Suica.png
■モバイルSuicaはSIMカードが無いと使えない。

1月29日(月)に降った雪が積もり、翌日の朝には道路は凍り付いていた、転ぶことなど無いと自信があったが、あっさり転びそうになった、手で何とか身体を支えてこらえたが、危うく尻餅を着くところだった。

駅の改札口で職場から貸与されているドコモの携帯P706ieを探すが、鞄の中に見つからない。

電話を掛けると発信音はするので、カミさんに探してもらったが見つからないし、やがて発信音もしなくなってしまった。

職場からケータイお探しサービスで探して貰ったが、電波が入らないために位置情報の所得が出来ない、おまかせロックと警察署に紛失届を出し様子を見ることとした。

携帯は使用できなくても転送モードで困らないが、モバイルSuicaを利用しているので、モバイルSuica 再発行の手続きをとり、パソコンから紛失した携帯のモバイルSuicaを無効化した。

帰宅後家に転がっている携帯にモバイルSuicaのアプリケーションをダウンロードして移行しようと思ったが、手持ちのGalaxy TABのSIMカードはデータ専用なので使用できない。

翌日、友人の職場携帯からSIMを抜き出し、アプリをダウンロードしようとすると、家に転がっている携帯で、以前FeliCaを使用していた様で、本体の初期化は出来てもFeliCaの初期化が出来ない、ドコモショップへ行きFeliCaの初期化を行なわなければならなかった。

再度友人の職場携帯からSIMを抜き出し、アプリケーションをダウンロードして、設定まで完了した、しかしSIMを抜くと、モバイルSuicaは使えない。

モバイルSuicaをカードタイプのSuicaとして再発行は不可能で、使用しているドコモの携帯が無ければ移行出来ない。通常の定期券とSF(電子マネー)には移行できる様だが、切れるまでSuicaすら移行できないのは不便。

職場から貸与されているドコモの携帯が見つからない場合や、電話が鳴らなくなったと言うことは水没して故障してしまった場合には、手持ちに携帯所有していても、職場のドコモとの契約上新しい携帯を自費負担で購入しなくてはならないとの事。

4~5日は様子見て見つからなければ、自費負担するか、出てくるまで待ってその間普通の定期に変更しようか悩んでいたところ、警察から連絡が入った。

■教訓、職場から貸与されている携帯は大事に仕舞っておこう。