kamakura01.jpg
紅葉を観に鎌倉をぶらぶら歩いた、残念ながら紅葉にはちょっと早い様だった、ここ一週間は寒い日が続いていたが今日は快晴で暖かかった。鎌倉駅を降りてまずは、源頼義が1063年(康平6)、由比郷鶴岡に京都の石清水八幡宮を勧請し鶴岡若宮を称した「鶴岡八幡宮」へお参り、白無垢を着た花嫁が何組も見られた。

kamakura02.jpg
北鎌倉駅に向かい坂道を上り、北条時頼が1253年(建長5)に宋から高僧蘭渓道隆を招いて創建した「建長寺」へお参り。樹齢約750年というビャクシンの大木は見事だった。

kamakura03.jpg
アジサイ寺の通称で有名な「鎌倉明月院」うさぎと亀の石像が小川を覗き込んでいる。
kamakura04.jpg
北鎌倉の駅前に臨済宗円覚寺派の大本山である「円覚寺」にて、紅葉が見られたが、やはり半月は早かった様だ。

kamakura05.jpg
北鎌倉からJRで鎌倉へ戻り、江ノ電に乗って長谷駅に行き、大仏様への途中で真言宗豊山派総本山「長谷寺」にお参り。

kamakura06.jpg
締めは、やはり、浄土宗の寺院の高徳院に祭られている11.39m大仏様、晴天の青空に見事に栄えていた。