到着した機材に取り替えて、同梱されているやや太めのLANケーブルCat.6aに取り替えるだけで、簡単に接続確認が出来た、宅内のLANケーブルもCat.6aに交換する必要があるかもしれないが、交換前と交換後の通信速度。



WANポート・LANポート(4個の内1個)ともに10Gbps通信に対応という事で、切り替え前でも多少早くなっているが誤差の範囲か。新しいのに変更すると速度が落ちることもあるので、まずは一安心。

自鯖のポートマッピング設定・DMZホスト設定をして、パケットフィルタ設定を行おうとしたら、以前に設定していた数値が移行されていた。

無線LANの申込みをMY auから行い、電源を入れ直すとすぐに使えるようになった、当初500円/月額必要との記事を見たのだが、実際はauでスマートフォンを契約していると、auスマートバリュー適用になり、無線LANも無料となった。


iphonexsから6年前に購入した『IEEE 802.11acルーター NEC Aterm WG1800HP』のIEEE 802.11acにつなぐと、なんと古い機種のわりに頑張っている数値を叩き出した。


これなら今回のIEEE 802.11axなら、相当良いのかと思いきや15%アップに留まった、やはり転送速度(5GHz) 4,804 Mbps対応機種がよいのだろうか?


因みにかみさんのIEEE 802.11ax対応の iPhone11でさえこの程度なので、格段に良くなっているわけでは無い、まぁ孫たちが遊びに来たときには接続制限の緩和では役に立つか。



こんなサービスが始まっていた、今現在在auひかりホーム1Gを契約しているのだが、auスマートバリュー適用で、同料金でauひかりホーム5Gに変更可能らしい、調べてみると我が家は切り替え可能エリアだが、初期費用は必要になる。

まず、今現在のひかりケーブルの撤去費用が10,000円、希望であれば残すことも可能らしいが、我が家の電話配管は、電話・地元のケーブルTV・ドコモ・auと4回線入っていて、前回auのひかりケーブルを通す時に苦労していたから、これに10G対応の光ケーブルを通すのは難しいかもしれない、そうなると撤去費用が発生する。

そして、その他のひかり回線と契約するときには、10G対応のケーブルを撤去しなくてはならずその費用が28,800円との事、ずいぶんだ!!

まぁ今現在LAN回線での不満は無いので、このままで良いかな、しかしIEEE 802.11axは期待はずれだった。