2014年05月

東名カントリークラブ 静岡県裾野市

tomeiGC.jpg
1968年開場の丘陵コース、女子ゴルフのトーナメントコースにもなった愛鷹・裾野コースを回った、フェアウェイは広く池も少なめ、OBも少なめだが、富士山めがけて3~4ホール右足下がりの上り坂、後半が右足上がりの下り坂と言うセカンドが難しい造りとなっていた。

前回のドライバーの好調は途絶えていたが、スライスが少なめで、曲がる予定で左方向を向いていると、そのまま真っ直ぐ抜けたりしてフェアウェイを外すことが多かった、しかしバンカーからのアプローチは二発ともピンそば50cmほどに寄ったり、フェアウェイバンカーからの150ydがパーオンしたりと実に気持ちよく回れた。

高速グリーンと評判だったが、それほど速さは感じられなかったが、芝目の癖は少なく傾斜だけと言われたが難しかった。

フェアウェイキープ50.0% パーオン11% ボギーオン50% トリプル以上16.7% 平均パット数1.83

YourGolf

iPhone5s JailBreak DFUモードでCydiaのアンインストール

iPhone5s JailBreakして「MultitaskingGestures」でスワイプでタスクスイッチ・ホーム切替が出来るのでホームボタンのWクリック不要は実に使いやすかった、「RemoveAdsToggle」の広告削除も強制的にエロ広告が入ってくれるのをカットされるのには助かっていた、「AskToCall 」の電話誤発信を防止するアラート表示も便利その他便利なツールがあり色々試してみるのも楽しかった、「Springtomize3」のホーム画面のアイコンを縮小して4列×5段を5列×6段表示して便利に使っているが、時々初期設定の4列×5段に戻ってしまい、再設定後はみ出したアイコンを移動したりする必要があった。

また、色々インストールするにつれて、不具合が出始めたのと、上記の便利ツールも必須では無い、iOS7.1で不具合が解消されているのにインストールが出来ないし、今後iOS8への各ツールの対応も未確定という事で、DFUモードでCydiaのアンインストールした。

これでしばらく運用してみよう。

Twelve South BookArc for MacBook Pro v2

MacBook Pro.png
sonnyさんのblogで見たクラムシェルスタンドを購入した、木目調の高い商品もあったが、まぁ立てかけるだけだから廉価版で良いだろうと。

液晶に接続してクラムシャルとして使うのではなく、単に居間のテーブルに置くのに邪魔にならないだろうと思っただけ。

hardmakermadevaluedate shop
スタンドTwelve SouthBookArc for MacBook Pro v25,1222014/05/26秋葉原館

iPhone5s JailBreak

iPhone5sでJailBreakしてインストールしたソフトの覚書、色々試してみるとバッティングしてしまい不具合が出るようになったので、素に戻すか思案中。考えてみるとIOSも相当進化してきたので、JailBreakが必須ではなくなってきている。

■FlipControlCenter コントロールセンターを拡張!←SBSettingやNCSettings不要
■FRemoveAdsToggle 広告削除
■Springtomize 3 アニメーション、アプリスイッチャー、コントロールセンター、ドック、フォルダ、アプリアイコン、ロック画面、ステータスバー、キャリアネーム非表示 $2.99
■SilentPatcher7 マナーモード時だけシャッター音・スクショ音の消音
■Cloaky ステータスバー、コントロールセンター、コピペメニュー、共有メニューのカスタマイズ$1.5(コピペメニューDefineとLearnを無効でユーザー辞書に登録を消す)
■StatusBarCustomClock4 ステータスバーの時計曜日表示・メモリ表示
■ StatusForecast ステータスバーに気温・天気アイコン・時計曜日表
■MultitaskingGestures スワイプでタスクスイッチ・ホーム切替/a>
■BetterVolume 音量をより細かく調整
■ DefiNeC 通知センターから内蔵辞書を検索
■ SafariTabCount Safariでタブ数を表示
■GridSwitcher スイッチャーレイアウト変更・アイコンサイズ変更
■Mobius ホーム画面のループ移動が可能
■ iKeywi 2 5段キーボード カーソル移動 $1.99
■Safari Download Enabler Safariにダウンロード機能
■ AskToCall 電話誤発信を防止するアラート表示
■Pull To Dismiss 下に引っぱってキーボードを格納
■Virtual Home TouchIDを利用し、ホームボタンを「さわる」だけ
■ Quit App for Activator 使用中のアプリ・全てのアプリを終了
■ Alarming アラーム単位で別々に音量・スヌーズ時間 $0.99
■File ファイラーソフト、Wi-Fi FTP $4.0
■BattSaver バッテリー監視ソフト、寿命を長くする機能 $3.99
■Action Menu Plus Pack クリップボード機能拡張&履歴増加 $2.99
■SwipeNav スワイプ操作で戻る・進む
■AppInfo アプリ情報・バックアップ
■PasswordPilot Modoki AppStoreのパスワードを自動入力
■NoDication Siri設定でもキーボードの邪魔な音声入力ボタンを非表示
■PasteboardKey  コピー履歴&スニペットを扱えるキーボードを追加

Activator の設定
Fingerprint Single Press タスクバー(スイッチャー)
スタータスバー 右にスワイプ→Note Creator
スタータスバー 左にスワイプ→Quit App for Activator 使用中のアプリ終了
スタータスバー 左側長押し   →Quit App for Activator 使用中のアプリ全て終了
スリープボタン 2回押す→再起動
ヘッドセット接続→オーディオ プレイ
ホームボタン やや長押→カメラ

武蔵丘ゴルフコース 埼玉県飯能市

musashigaoka.jpg
1983年開場の林間コース、1997年タイガー・ウッズが日本で初めてマッチプレイしたゴルフ場で有名で、ドライバーの落下場所にピンフラグが立てられているのでその飛距離の凄さを体験できる、長い16番610ydのロングホールを2オンしたらしいが、勝ったのは当時絶好調だった丸山茂樹との事。

OUTスタートで視界の狭い出だしホールでドライバーをチョロして、深いラフもチョロして、ワンペナに曲げてと最悪のスタートだったが、前半の後半当たりから、ドライバーが当たりだした、16番ドライバーと二打目のスプーンは快心の当たり、名物ホール17番のドライバーは池の手前まで運び240ydは飛んだ快心の当たり、続く18番もドライバーと二打目のスプーンは快心の当たりで、実に気持ちよくプレイが出来た。

アプローチもまぁまぁ好調だが、折角寄ったのにパターが入らない、合計数は37と少ないが、3~4は減らすチャンスはあったので非常に残念、パーオンも三回もあったし長いクラブが当たってもスコアが纏まらない。

フェアウェイキープ78.6% パーオン17% ボギーオン28% トリプル以上27.8% 平均パット数2.06

YourGolf

オブリビオン Led Zeppelin

oblivion poster.jpg
トム・クルーズ主演2013年公開の「オブリビオン」をBS放送で録画したのを見た。西暦2077年を舞台としたSF映画だが、中盤に森のなかの隠れ家で数あるLPの中から一枚を選び流れてきたのが「ランブル・オン(Ramble on / Page & Plant)」で、突然流れた知っている曲で大いに興奮した。

アルバムは、1969年の「レッド・ツェッペリン II」でヒット曲「リヴィング・ラヴィング・メイド」に続く三曲目、映画のシーンでは一曲目だが実際は違っていても誰も文句は言うまい。いつもと違う流れで聞くこの曲がすごく新鮮にも感じた。

ツェッペリンはライブ盤よりスタジオ盤の方が遥かに良い、この頃が全盛期だった。また久しぶりに聞いてみよう。

■Led Zeppelin - Ramble On (Studio Version - Best Quality)

iPhone5s softbank 料金

1.png
iPhone5の保証パック650円を含みこの料金で7GB迄LTEが使えるのなら1GB制限の格安SIMに移行する必要もなさそうだ。今現在は3~4GB使っているが、気を遣えば半分ぐらいに制限が出来るか??

■ケイ・オプティコム、auのLTE網を使った格安SIM「mineo」発表 「DIGNO M」とのセットプランも

日高カントリークラブ 埼玉県日高市

hidakaCC.jpg
1961年開場の林間コースで埼玉県の中でも名門コース。狭くトリッキーな南コースから東コースを廻った。今年の1月に回ったが景色は一変して美しい。今日はバックからプレイをさせてもらった、短いコースなのでバックからのほうが面白いが、難易度ははるかに高い。

やはりドライバーが安定しない、グリーンは小さいからかショットが悪かったのかパーオンが全くなかったが、パターは35と少なっかたものの7番の4パットは頂けない、真剣味に欠けた、7番と12番の8・9は勿体無い、これが無ければ100は切ったのに。

フェアウェイキープ50.0% パーオン0% ボギーオン44% トリプル以上11.1% 平均パット数1.94

YourGolf

動画編集ソフト TMPGEnc Video Mastering Works 5

TVMW5.png
PT2で録画したデータは、TMPGEnc4.0 XPressでMP4ファイルにエンコードして通勤時の楽しみとしているが、最初の不要部分のみのカットで途中のCMをカットするのは面倒なので、再送ソフトでスキップをしての運用をしていた。

「まほろ駅前番外地」と言うかなり気に入ったTVドラマがあり、保存版用にCMカットをしようかとMP4ファイルを編集するソフトを探して、フリーソフト「Avidemux」を試してみましたが、どうも使い勝手が悪く「TMPGEnc MPEG Editor3」の後継ソフト「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4」がペガシスから出ていたので使い慣れた編集インターフェイスが気に入りアップデート版を購入した。

手動でCM部分を探していたら、なんとこのソフトにCM検出機能があり、ほぼ完璧にCMを検出してくれることが解ったので、それならばと、「TMPGEnc4.0 XPress」の後継ソフトの「TMPGEnc Video Mastering Works 5」も購入した、これで簡単に編集できるのなら最初からCMカットをしてしまおうと。

そしたら、「TMPGEnc Video Mastering Works 5」にはCM検出機能は実装していなくて、有料プラグインが必要だとか、なんだか納得出来ないが結局3つのソフトを購入することになってしまった、まぁ2つはアップデート料金で半額で済んだけれど。

hardmakermadevaluedateshop
動画エンコードソフトペガシスTMPGEnc Video Mastering Works 55,9662014/05/06ペガシス
CM検出ソフトペガシスTMPGEnc Movie Plug-in Commercial Candidates Detector for TVMW52,8592014/05/06ペガシス
動画編集ソフトペガシスTMPGEnc MPEG Smart Renderer 44,5152014/05/06ペガシス

船橋カントリー倶楽部 千葉県白井市

funabashiCC.jpg
1962年開場50周年の松林にセパレートされた本格的な名門林間コース。この時期なのに朝は肌寒く時々雨が振り風も出てきてコンデションは悪かった、ドライバーは練習では快調なのに本番ではやはりスライス系か右にプッシュアウトが多い、今日のキャディさんはレッスンプロでは無いらしいが、色々とアドバイスを頂いた、ヘッドの重みを感じるにはクラブをヘッドの方を持ち目一杯素振りをした後に、通常の素振りをすると実感できるとの事、またプッシュアウトはインパクト時に手が先行しているので遅れて当たるから....

今日の出来すぎは4番ホールでの5m程のロングパット・5番ホールでラフからの190ydをクリークで真っ直ぐピンに向かいピン横1mにパーオン・14番ホールで7番アイアンで5m程のチップイン。

フェアウェイキープ23.1% パーオン6% ボギーオン28% トリプル以上27.8% 平均パット数1.67

YourGolf

PS3 CECHH0 40GB 故障一時復活

2007.11に購入した次男坊のPS3 CECHH0 40GBだが、半年前程から電源を入れても緑ランプ→赤ランプ点滅となり起動しなくなっていた。軽量小型PS3 CECH-2000Aを取られてしまいゲームは出来ていたようだが、壊れたPS3no中にゲームディスクが入っているのと、内蔵HDDにゲームデータが入っているのを取り出したいとの事。

この不具合は2008年頃から出始めて、やはりソニータイマーと言われている様で、メーカー保証期間の1年を過ぎている場合は12,600~16,800円で基盤交換可能らしいが、本来ならリコールものではないかな?

更に調べてみると、分解してヒートガンで基板を熱し『はんだクラック』を修復する方法が見つかった、しかしヒートガンが無いのでそれを買うのなら修理費を出したほうが安心できるが、すでに代替のPS3はあるので勿体無い。するとドライヤーで一時復帰する可能性があるとの事で早速本体裏面の排気口のCPU近くを5分ほどドライヤーを当てて、10分ほど時間を置いてから電源を入れると、見事に復活しディスクの取り出しは出来た。SKYLINIST氏に感謝。

■SKYLINIST氏 PS3修理方法

ケーブルTVとauひかり提携しセット割 ルータ設定

FTE6083.png
2010年6月に@nifty auひかりに切り替えて、速度も速いしauスマートフォンも割安になるので、使い続けようと思っていたが、地元のケーブルTVもauひかりと提携して、ケーブルTVを使用しているとセット割になり、auスマートフォンの割引も効き料金も安くなると言うことで切り替えた。

今までの環境は、ONUモデム三菱電機「H06NU5」からひかり電話ホームゲートウェイNECアクセステクニカ「 Aterm BL190HW」に接続し、この機種はルータ機能があるのでNECアクセステクニカIEEE 802.11acルーター「Aterm WG1800HP」はブリッジモードで使用していた。

今度の環境は、ONUモデム住友電工ネットワークス「MegaBitGear FTE6083」からひかり電話ホームゲートウェイNECアクセステクニカ「 Aterm BL17V」に接続し、これにはルータ機能が無いので、「Aterm WG1800HP」をルーターモードで接続症とした。

まず、MegaBitGear FTE6083」に直接パソコンを接続し、NETに繋がることを確認して、ルーター「Aterm WG1800HP」経由でパソコンに繋げるとNETに繋がらない、試行錯誤してサポートにもご教授願ようやく解決した。

■ルーターを初期化する。
■ONUモデム・ルーター・パソコン全て電源を切り30秒以上待つ。
■ONUモデムの電源を入れる
■30秒後にルーターの電源を入れる。
■30秒後にパソコンの電源を入れる。

上記の方法で繋がった、最初にONUモデムに直接繋ぐと、その後に再起動しないままだとパソコン側に記憶された環境と違うために接続できないらしい。

ところが、OSはどれもWindows 7 ultimate 64bitでノートパソコンの二台は上記の方法で繋がったが、自作機はどうしても繋がらなかった、試行錯誤した結果、何かのウィザードを行うことで繋がった。

自鯖のアドレスは今までは「192.168.0.2」としていたが、ルータが変わるとこのアドレスが範囲外になるようで結局「192.168.10.100」に設定を変更した、そうなるとルータのポーマッピングの設定や、「hosts」の書き換えが必要で、さらにはメイン機以外のマウント情報も書き換えが必要となり、かなり面倒だった。

ルータの都合で、アドレスの割当が違うのは正直勘弁してもらいたいものだ。
最新コメント
プロフィール

vafee

月別アーカイブ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリー
カテゴリ別アーカイブ