2016年01月

MacBook Pro Retina Windows10クリーンインストール失敗

MacBook windows10

Apple 公式サポートサイトにBoot Camp を使って Mac で Windows 10 を使うと記載されていて、MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)はWindows 10 をサポートする Mac コンピュータに該当する。

Windows10をクリーンインスールするには、Windows7や8をインストールして、Windows10にアップデート行い「Windows Product Key Viewer」にてプロダクトキーを取得して、再度Windows10のクリーンインストールをしないと駄目かと思っていたが、最近はWindows7や8のプロダクトキーでWindows10のクリーンインストールが可能になったらしい。しかしWindows 10発売から1年間後の2015年7月28日までは無料でアップデート出来るが、クリーンインストールはどうなるか解らないので、やはり「Windows Product Key Viewer」にてプロダクトキーを取得しておきたい。

①El Capitan(10.11.3)でWindows10のインストールは、Boot Campアシスタント(6133)を使い、USBメモリーにインストールディスクが完成し、Windowsで必要なドライバを自動的にダウンロードしてくれる、インストールも順調に進んでいった。

Windows10のインストールが完了し、Boot Campインスト-ラーが起動し、Windowsで必要なドライバがインストールされて行く中で「RealTekオーディオ」のインストール画面で止まったまま先に進まなくなってしまった、これはAppleでも認識しているバグらしく、BootCampでWindows10をインストールする方法〜2016年1月版〜を参考にさせて頂き、全てのドライバーがインストールされた。

タスクマネージャーでの操作が面倒だったので、Boot Camp→Drivers→RealTekを適当な名前にリネームし、
Boot Campインスト-ラーが全て完了し、再起動を求められた時に再起動はせず、RealTekSetUpを実行しRealTekオーディオのドライバーをインストールしてから再起動した。

この方法で無事Windows10が起動するはずが、何故か起動せず「問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。 自動的に再起動します 詳細については次のエラーを後からオンラインで検索してください:CACHE_MANAGER」のエラーメッセージが表示され、止まってしまった。

MacBook win10 err1

その後自動的に再起動が掛かり、起動できないから「自動修復」がなされて、詳細オプションでセーフモードを試すも起動できずどうにもならなくなってしまった。

MacBook win10 err2

Boot Campアシスタントのヴァージョンは6.0(522)

②Yosemite(10.10)でWindows10のインストールも、Boot Campアシスタント(6133)なので、①と全く同じ状態でWindows10がちゃんとインストール出来ない。

El Capitan(10.11.3)でWindows10のインストールが出来た情報もあるので、アップデートによる不具合かもしれない、その内にアップデートされるだろう。

El Capitan windows7 クリーンインストール

El Capitan

MacBook Pro Retina ME865J/AにBoot Campアシスタントを使いwindows7をインストールして、windows10にアップデート行い「Windows Product Key Viewer」にてプロダクトキーを取得して、再度windows10のクリーンインストールをしようと試行錯誤した。

①Mavericks(10.9)でwindows7インストールは、Boot Campアシスタントを使い、USBメモリーにインストールディスクが完成しても、USBメモリーからブートしないし、再起動後Optionキーで起動ディスク選択画面でも、USB間もリーは表示されなかったので失敗。

②Yosemite(10.10)でwindows7インストールは、Boot Campアシスタントを使い、USBメモリーにインストールディスクが完成し、USBメモリーからブート出来たが以下のエラーが出てwindows7をインストール出来なかった。

ファイル:\windows\system32\drivers\App1eSSD.sys
状態:Oxc0000428
情報:このファイルのデジタル証明を検証出来ません。

Yosemite(10.10)のBoot Campアシスタントで作成されるwindows7用ドライバーの不具合と思われる。

③El Capitan(10.11)でwindows7インストールは、Boot Campアシスタントを使い、USBメモリーにインストールディスクが完成したが、Windows 8以降であれば、Windowsで必要なドライバを自動的にダウンロードしてくれるが、Windows 7以前のバージョンのWindowsのドライバを入手するには、Appleの公式サイトから手動でダウンロードしてくる必要があるので一手間掛かるが、OS X El CapitanのBoot Campアシスタントを使ってWindows7をインストールする方法を参考に、USBメモリーに「Boot Camp Support Software 5.1.5640(ヴァージョン5.1[ビルド5640])」を足してインストールディスクが完成しブート出来た。

しかしインストール画面まで行ったが「インストールするドライバーを選択してください」と言う画面が出て、「必要なCD/DVDドライブのデバイスドライバーが無いと叱られた」CD/DVDドライブは使っていないので、これも失敗かと思っていたが、MacBook Pro Retinaは英語キーボードを装備していたのに、windows7インストールの最初の画面で日本語キーボードを選択したのが原因と判明し、これを英語キーボードに変更することで、無事インストールが完成した。

■El Capitan(10.11)でwindows7インストール完了後にwindows10のアップデートをwebサイトから行ったが、最後の最後に不具合が出て、勝手に復旧モードが働きwindows7に戻ってしまった。

El Capitan(10.11)でwindows7インストールは出来たがwindows10にアップデート出来ないとなると困ったものだ、今後El Capitanに期待か、今現在のヴァージョンナンバーは10.11.3。

④②で失敗した環境を③の「Boot Camp Support Software 5.1.5640(ヴァージョン5.1[ビルド5640])」に置き換えることでデジタル証明を検証出来きないと言う不具合がなくなり無事インストール完了した。

MacBook Pro バックアップとクリーンインストール

Time Machine

MacBook Pro Retina ME865J/Aを使い始めて二年になるが、色々なアプリをインストールしたり削除したりしたけれど、一度も初期化をしなくても快適に過ごせていた、今度はwindowsをインストールしてみようかと思い、Boot Campアシスタントを使いSSDの領域を分けようとしたら、Windowsの領域は20GBしか作成できず、それ以上増やすことが出来なくなっていた。よく見てみるとSSDは256GBあるのにMac OS Xの残りの領域は10GB程度しか残っていない、つまりMac OS Xの領域が200GB以上も使っている事になっていた。色々なゴミが貯まってしまったのだろう。

Macアプリ「Disk Diag」を使って不要なファイルを探して削除し、ディスククリーンアップする方法もあるが、今回はクリーンインストールする事とし、Time Machine で Mac をバックアップする方法もあるが、新規に常用アプリをインストールし手動でアプリのバックアップを行う事とした。

DropBox Cloudツール
Movist 動画再生
BathScaphe 2CH
ClipMenu 履歴Tool
muCommander 二画面ファイラー
XtraFinder Finder tool
iBetterCharge iPhone tool
mi エディタ
Fotor 画像tool
Pocket Web情報を一元管理
DoMount ネットワークドライブのマウント
FileZilla FTPソフト
iTunes
evernote
Adobe Photoshop Elements 14

ATOK15 ATOK Syncにてユーザー辞書を同期
1Password DropBoxにてデータ同期
Tap Forms iCludにてデータ同期
Karabiner Home > Library > Preferences > org.pqrs.Karabiner.plist

▪️メールのデータやiPheneやiPadのバックアップがSSDを圧迫するので、Transcendメモリーカードに移動してエイリアスを設定して退避する。

メールデータの退避
ln -s /Volumes/Transcend/Library/Mail/V2 /Users/vafee/Library/Mail/V2

iPhoneとiPadバックアップの退避
ln -s /Volumes/Transcend/Library/Application/Support/MobileSync/Backup /Users/vafee/Library/Application\ Support/MobileSync/Backup

OneDrive データの退避 ✖️
ln -s /Volumes/Transcend/OneDrive /Users/vafee/Documents/OneDrive

Dropbox フォルダを新しい場所に移動
基本設定>アカウント>Dropbox の保存場所

■MacBook 初期化 クリーンインストール

①El Capitan(10.11)のクリーンインストール
電源ボタンを押したと当時に、Command+RキーでSSD内の「OS X ユーティリティ」が起動し初期化が出来るが、既に新しいOS例えば El Capitan(10.11)をインストールするとそれがデフォルトになりMavericks(10.9)やYosemite(10.10)をインストール出来ない。

②Mavericks(10.9)のクリーンインストール
電源ボタンを押したと当時に、Command+Option+Rキーでインターネットから「Mac OS X ユーティリティ」ソフトウェアにアクセスし、購入時のOS(Mavericks)をインストールが可能。

③Yosemite(10.10)のクリーンインストール
②を行いYosemite(10.10)のアップデートを行い①でYosemite(10.10)のクリーンインストールを行う

もしくは「DiskMaker X」と言うフリーソフトを使用してYosemite(10.10)のインストールディスクを作成する。ついでにEl Capitan(10.11)のクリーンインストールディスクも作成しておいた。

■OS X YosemiteからダウングレードしてMavericksに戻す方法

■起動時のキーコンビネーション


H97-PROメイン機 無償アップグレードのWindows10をクリーンインストール

windows10

メイン機はwindows10のインストールは不具合回避のために控えていたが、試しにインストールして、バックアップをしていたSSDが何かの拍子に吹っ飛んでしまい、結局クリーンインストールをした、ASUSのサイトからWindows10のドライバーを当てて、BIOSも更新し、今のところ不具合は無さそうだが、Logicoolのドライバーは当てているがどうもマウスの動きがしっくりこない。

しかし、構築した環境が吹っ飛んでしまうと面倒なので、コントロールパネル>バックアップと復元(Windows7)>システムイメージの作成でバックアップをしたのと、Duplicator HDD Case ロジテック LHR-2BDPU3のデュプリケーター機能にてクローン化を行った、90GB程度なら20分ほどで出来上がるのは実に快適。

おおむらさきゴルフ倶楽部 東→西 埼玉県比企郡滑川町

20160116

1995年開場の丘陵コース、元西武なので高級感は高いが今はアコーディアグループ。東・西・中の27ホールで今日は東→西と回った。気温は低めだったが天気が良かったのでは厚着をしていたからか昼前後には暑く感じた。

アイアンショットの良い感じが戻ってきて、ドライバーで少々曲げても、冬のラフは打ちやすいのでパーオンが五回、東2番のショートホールは最初はOB出したが、打ち直しは上々、東8番のやや長目のショートホールもU4でグリーン脇のエッジを捕らえと、ショットは上出来き、ドライバーは安定しないし、寄せやスコアメイクが出来ていないのでスコアは纏まらなかったが、今年の初打ちとしてはまぁまぁか。にしてもOB4回は頂けない。

20160116_092913000_iOS

HP mini2140 無償アップグレードのWindows10をクリーンインストール

LIVA

インテル Atom プロセッサー N270 (512KB L2キャッシュ、1.60 GHz、533MHz FSB)にメモリーが2GB PC2-6400 DDR2-SDRAに160GB HDD Serial ATA 7200rpmをSSD64GBに換装したHP mini2140に、無償アップグレードのWindows10をクリーンインストールした。

windows10のドライバーもチップセットもないが、システムデバイスも「!」マークのあるのは、windows7のドライバーをインストールして無事完了したが、流石に重い。mini2140が6Gb/s未対応だし、Atom N270がボトルネックになっているのだろう。

mini2140 SSD

当時としては小さくて軽くてキーボードもまぁまぁだったが、液晶が1,024x576と言う中途半端で、アプリケーションボックスで「OK」ボタンが隠れてしまうのが多く操作はし辛く結局あまり使ってこなかったが、windows10をインストールしたからと言って使う事も無いのだろう。

LOUIS VUITTON キーポル・バンドリエール 45 M56711

モノグラム・マカサーライン

還暦・退職・誕生日の前祝いに最後の無駄使いとも言える高級バッグを購入した、ゴルフコースに行くときぐらいしか使わないし、ゴルフ場で盗難に合うかもしれないと、ラウンド終了後に無造作にバッグ置き場には置いとけないかと、それならば時計でも買おうかとも思っていたが、使わないときには私も使えるからとカミサンに強く進められたので決めた。

ベージュのヌメ革を使用したモノグラムとは違い、ブラックレザーを合わせた「モノグラム・マカサー(Louis Vuitton Monogram Macassar)」ライン、キーポル・バンドリエール 45 N41349 ダミエ・コバルト キャンバスも目立たなくて良さそうだったが、貧乏人は主張するモノグラムをチョイスした。

製品仕様
45 x 27 x 20 cm (幅 x 高さ x マチ)
-モノグラム・キャンバス
-旅行用バッグ
-ハンドル(素材:レザー)
-ショルダーストラップ(長さ調節・取り外し可、素材:レザー)
-ライニング(素材:テキスタイル、色:バーガンディー)
-トリミング(素材:レザー)
-ダブルファスナー開閉式
-ネームタグ付き(取り外し可、素材:レザー)
-パドロック付き(素材:金具(光沢のあるシルバーカラー仕上げ))
-内側にDリング(キーホルダーやポーチなどの取付け可)
-機内持ち込み可能 フラットに折り畳みが可能

hardmakermadevaluedateshop
ボストンバッグLOUIS VUITTONキーポル・バンドリエール 45 M56711201,960円2016/01/09横浜そごう

ThinkPad Helix 36971G2 ファーストインプレッション

20160103_095828000_iOS

最近の商品は筐体に合わせて梱包箱も小さくなっているのに、届いたThinkPad Helix 36971G2の箱がまず大きいのにびっくりした、同梱材は、「Lenovo Mini-DisplayPort to VGA Monitor Cable」本体とドッグにあるMini-Displaypoに繋ぎVGAディスプレイに接続可能な変換器「Lenovo USB 2.0 イーサネット・アダプター」本体とドッグにあるUSBに繋ぎLANケーブルが接続できる変換器が入っていた、前者はいまさらVGAに繋ぐ事も少なくHDMIの変換器が欲しいところだが、なんとMacBook用に購入したのだが、本体にHDMI端子がある事に購入後気がつきお蔵入りしていたMini DisplayPort to HDMI変換アダプタ PL-MDPHD02がそのまま刺さりディスプレイと繋がったのには驚いた、MacとWindowsの規格って同じなんだと。

さて、本体の液晶は非常に綺麗で、キーボードドッグも質感が有りしっかりしている、ドッキング状態ではノートパソコンそのものだ、キーは「PgUp」「PgDn」の独立キーもあり嬉しいが、「PrintScreen」が無いので、スクリーンショットを撮るには「windows」+「ボリューム-」キーでの操作となるが、キーが小さいので非常に操作がしずらい、Windowsには「Snipping Tool」と言うユーティリティがあるがいわゆる「ALT」+「PrintScreen」である特定の窓だけスクショが取れる機能は無いのが残念。

タッチパッドの精度はやはりMacBookには叶わない、調整でもう少しましになるのか?トラックポイントもあるが物理的な左右キーが無く右キーはタッチパッドの右下なので、右キーを押そうと思うとトラックポイントでは届かないし、タッチパッドではずれてしまう事が多く操作が難しい、マウスが必須かもしれない。

質実剛健なThinkPadらしいいが、その分全体的に重い、タブレット単体でもずっしり重く感じるが、まぁ持ち歩く事は少ないので良しとするか、それよりMini-DisplayPortやUSBポートがあるのに、MicroSDスロットが無いのには正直びっくりした、調べが足りなかった事は否めないが今時AndoroidoNEXUSではあるまいが 、大きな筐体に何処にでも組み込めそうなMicroSDスロットが無いとは!!

それとちょっと期待をしていた、GPSもNFCも無かった、マニュアルを見る限り同シリーズでもある機種があるらしいのでちと残念。

内蔵のSSDは二年前の機種にしては、CrystalDiskMarkのベンチで読み込みは速い、書き込みもまぁまぁと言えるのではないかな。

ThinkPad Helix2

マウスを使用して、ノートパソコンと使用し、時にはディスプレイを外し、動画鑑賞するにはもってこいの一台と言えそうだが、MackBookを手放すかは考えてみよう、まずはWIndows10をクリーンインストールか。

Serial ATA 6Gb/s crucial CT240BX200SSD1

CT240BX200SSD1

初買い、メイン機のSSDは128GBだが、OS+αでは十分かと思っていたが、残り10GBを切っていた、windows10をまず上書きインストールしないと、windows10用のプロダクトキーが取得できないので、240GBで評判の良い品をポチった。

昨年購入したDuplicator HDD Case ロジテック LHR-2BDPU3が、HDDケース以外にようやく役に立った、高速スピードで大容量HDDのまるごとコピーが可能と言う事で120GBのSSDが正確に計ったわけでは無いけれど30分程度で終了し、何事もなかったように起動した。

コントロールパネル>管理ツール>コンピュータの管理>ディスクの管理にて領域を拡大して終了。

CrystalDiskMarkのベンチスコアは良好、もう起動ディスクはHDDには戻れない。おまけに「Acronis True Image 2016」のシリアルナンバーが同梱されていた、上記のHDD Case は丸ごとクローンに使えるが、細かなバックアップ&リストアーに使えるソフトならでの便利さはある。

商品名Crucial BX200 2.5インチ 7mm SSD
容量240GB
部品番号CT240BX200SSD1
梱包内容7mm~9.5mmスペーサー、Acronis True Image 2016 シリアル
シーケンシャル読込540MB/秒
シーケンシャル書込490MB/秒
ランダム読込66,000IOPS
ランダム書込78,000IOPS

crucial

hardmakermadevaluedateshop
SSDcrucial CT240BX200SSD18,580円2016/01/03ツクモ

LIVA 無償アップグレードのWindows10をクリーンインストール

LIVA

『Windows 10』のWindows 7、Windows 8.1ユーザー向け無償アップグレード提供開始は2015年7月29日から一年間と言う事で、試しにサーバ運用している、ECS LIVAにインストールしたが、直感的には非常に使い辛い、マウスの動作もおかしいし、しばらくいじってみるが、慣れたwindows7環境が一番良いかもと思っていた。

更に、コルタナが日本語対応したメジャーアップデートで画面表示がおかしくなり、だましだまし使っていたが、今回改めてクリーン人ストールしてみた。

既にwindows10をインストールしていたので、プロダクトキーの確認をするのに「Windows Product Key Viewer」をインストールしてプロダクトキーをメモしておき、BIOSをUSBフラッシュが一番にブートできるように変更してインストールを行った。

知らなかったのだが、ECS LIVA用にwindows10のドライバーが用意されていて、BIOSも最新版にして全てのドライバーを導入すると、見違えるように快適になった。

[Lsun jan 03 22:19:57 2016] [warn] (OS 2)指定されたファイルが見つかりません。 :No installed CofigArgs for the service"Apache2.2",using Apache defauits.

(OS 10048)通常、各ソケット アドレスに対してプロトコル、ネットワーク アドレス、またはポートのどれか1つのみを使用できます。 :make_sock: cooould not bind address 0.0.0.0:80

no listeing sockets available,shutting down
Not the errors or messages adove.and press the key to exit. 25...

その後「ActivePerl」と「Apache2.2」をインストールするが、Apache2.2を実行すると上図の様なエラーが出てしまい起動しない、前と全く同じ環境なので動作するはずなのだが.....

エラーメッセージは「80」ポート番号の重複でのエラーの用だったので、Apache2.2のポート番号を「80」から「78」に変更したら無事起動した、windows10でデフォルトでポート80を使用しているのか???

Happy New Year 2016

2016

毎年新年には思うことがあれど年末には何も達成できていない事が多い、アベノミクスやオリンピック景気でここ数年は忙しいと思うが、それを超えてしまうとすぐに退職になるのだからやはりここ数年は流されることなく、何か新しいことを見つけてみたいと思う。

さてなにをしようか?山登りやマラソンは苦手なので一番興味があるのが、スキューバーダイビングか、一度講習でも受けてみよう。とは言えサイクリングもゴルフも中途半端になっているので、これも続くかどうか。

ロゴ作成はLogo Creatrのサイトを参考にさせて頂いた。
最新コメント
プロフィール

vafee

月別アーカイブ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリー
カテゴリ別アーカイブ