闘病

人間ドック

人間ドックにて昨年と同じ病院で一日検査してきた、胃の内視鏡も鼻から入れることが出来て楽だったが、胃液が逆流する逆流性食道炎が起きているので、食後二時間は身体を垂直に保つよう進められた、また血圧が平均130を越えるようであれば、毎日8千歩歩きを続ければ改善すると、その他は概ね問題なし、後日詳しいせん断書が送られてくる。

001
2022年10月に、筋肉量大幅に減少して、体重脂肪が急上昇したのが気になっていたので、タニタの専用機器で測定した。

すると筋肉量はそれほど落ち込んでは無いので、測定器の精度が悪いのだろうと推測する、但しやはり肥満の一歩手前なので、もう少し体重を落とさないといけないか。

大腸内視鏡検査



昨年夏から、水下痢が続いている、暑い日が続いていたので、冷たい飲み物やアイスをよく食べていたからかと思っていたが、秋になっても治らない、今まで健康便生活が続いていたので、市販の整腸剤を購入するもあまり効果はなく、町医者に行って、整腸剤を処方して頂いても、しばらくは効くが、段々元に戻っていた。

日に何度も催すことは無く、血便もない、体重が激減しているわけでもなく、体調も変わらないので、癌では無いかと推測するが、今まで一度も大腸内視鏡検査を行っていなかったので、検査を進められた。

前日から食事制限が掛かり、昼食と夕食は専用のレトルト食品、お腹が空けば水を飲み、就寝前に錠剤下剤を服用して、当日朝8時から、大腸をきれいにする水性下剤200mlを、10分おきに10分掛けて5回飲み、その間トイレに行くと、シャワーのごとく排便があり、5回で便の色が薄黄色にならなかったら、追加で2回+2回分用意されていたが、最初の5回で綺麗になったので終了。

少し頭痛がするが、熱はなく、お腹もすっきりしないので一時間ほど仮眠

13:30 病院に到着して、着替えをして血圧検査・腸の動きを止める注射等の用意
14:00 処置室に入り、麻酔の注射が入った途端に寝落ち、気がついたら頭はフラフラするけど、無事完了、ポリープを一個取ったので、一週間はお酒とスポーツ禁止を言われた。

3/21 切除したポリープの病理検査結果がわかるが、下痢の原因は判明するのか??

左足 下肢静脈瘤 レーザー焼灼術 日帰手術

008



4~5年ほど前から、左足ひざの裏側に直径2cm高さ8mm程の、血のコブが出来ていて、エコー検査の結果下肢静脈瘤と診断された。

大伏在静脈の弁が機能しなくなっているので、コブが出来ている少し下部から、2mmほどのカテーテルを差し込み、メインの深部静迄レーザーで焼き、大伏在静脈を殺してしまう、ここが無くなると、違う大伏在静脈に血液が流れ、そこの弁は機能しているので、静脈瘤が出来なくなる、出来てしまったコブは、無くならないかもしれないが、小さくなるらしい。

手術は、手術着に着替え、手術台に上がり、下半身を消毒し、血圧計他を装着するまで30分程度、ここから局部麻酔注射を6~7箇所ほど刺して、カテーテルを挿入し、終了まで30分程度で完了した。

麻酔が切れると、多少痛みはあったが、薬を飲むほどでは無い、運動も2~4週間は出来ないとの事だったが、幅があるので、痛みが無ければ2週間後にはテニスが出来るかもしれない。

下肢のだるさ、むくみなどのうっ滞症状の強い状態では無かったが、足首に色素沈着が出来ていたので、皮膚炎になるリスクは減ったかと、また当初の気になったコブが消えることを期待しよう。


ばね指(弾発指)



カミさんにまたもやトラブル発生、ばね指とは、指の腱鞘炎のことで、筋肉と骨を結びつけている組織「腱(けん)」が通るトンネル部分「腱鞘(けんしょう)」で炎症が起き、手のひら側の指の付け根に痛みが生じる。そのまま放っておくと腱や腱鞘が腫れて腱がうまく動かなくなり、ばねのようなかくかくとした動きが見られるようになる。

整形外科で診察を受けると、症状を話しただけで、レントゲン撮影もすること無く、指の根元に注射を打った『ケナルコートA筋注射関節腟内用水懸注40mg/1mL』いわゆるステロイド、これで収まれば良いが、効かなかったらまた手術か?

オーダーメイド枕 じぶんまくら頂 ファイネックス生地 レッジ



セラピスト&トレーナーに勧められた、オーダーメイド枕 ぶんまくら の店舗に行ってきた、上半身・頭の採寸を行い、好みの硬さを伝え、カバーの材質・形状を選択し、スタッフが既製品・じぶんまくらレギュラー・じぶんまくらプレミアム・じぶんまくら頂を用意してくれたので試してみた。

やはり金額が高くなると、寝心地は違う、プレミアムと頂との差は、それほど大きくは無かったが、ここは最上品を選択した。

人間は立っている姿勢が一番身体に負担が少ないとの事で、寝るときも立っている姿勢に合わせた形状が良く、寝返りが楽に出来て移動が少ない工夫がされている、実に心地よい。

何度でも高さ調整、中材補充などのメンテナンスが無料、全国約145店舗予約をすれば、いつでもどのお店でもメンテナンスが可能。使っていく内にへたってくるのも、また枕を手洗いすると、綿は寄ってしまうので、それも無料で入れ替えしてくれるという。

店に、女子プロゴルファー、今季初優勝を含め二回優勝している、菅沼菜々のサインが飾ってあった、本人か父親がメンテを予約して来店しているらしい。

hardmakermadevaluedateshop
オーダー枕じぶんまくら頂 ファイネックス生地 レッジ 55,0002023/10/28じぶんまくら
カバーじぶんまくら頂用2,7502023/10/28じぶんまくら

手もみ・リラクゼーション そをら



AURA nismo のエアコンコンプレッサー取替に二時間ほど掛かると言うことで、食事をした後、お手頃価格のマッサージ店を見つけたので、腰回りが重かったので店内に入ると、誰もいなくてこれはハズレかなと思っていた。

ところが、女性の8年前から聴力障害者になったと言う、セラピスト&トレーナーで、アマチュア全日本クラスのゴルファーや、テニスプレーヤーのトレーナーをしているという方に施術してもらった、頭に埋め込んだ人工内耳と読心術で普通に会話出来たのも驚きだった。

最初に足裏の壺を点検して、痛みを与えることなく、内臓診断をしてくれた。

・肝臓が弱いので、アルコールに弱いので、飲む必要が無ければ飲まないほうが良い
・ここ半年前から夜中に三回ほど目が覚めて、睡眠が浅い
・腸の調子が1年半前から弱くなって、下痢気味
・心臓は元気
・左脳を良く使っているのでスケジュール管理は得意
・左側の腎臓は40%しか機能していないが、右側は健全なので、問題は無い
・瞬発的な運動神経は良くて、継続的な運動は苦手
・コレステロールか糖分高め

と、診断がことごとく当たったのは凄かった、手で感じるそうだ。万病の解決策の一つとして、ネラルウォーターか白湯を常温で毎日2L飲むことを進められた、毒素も流れるそうだ。

腰痛は、40歳以降仕事で椅子に座りっぱなしだったことも原因の一つだが、最近はゴルフやテニスをしているので、筋力が付いて和らいでいる。

ふくらはぎをマッサージすれば、腰痛改善するので、自分で行うことも可能

腸腰筋と、腹斜筋が、硬いので、ゴルフの飛ばす力が弱っている、筋肉量は多い方で、ストレッチやほぐすことで柔らかくなる良い体質なので、メンテナンスは大事。

また、朝起きると腰が重いと問いかけると、まずはオーダー枕を進められた。

週二回で限られた時間しか勤務していないらしいので、、時間を作ってまた行ってみよう

筋肉量低下して皮下脂肪増加

320

体重計測は毎朝継続していて、引退してから夜の暴飲暴食が無くなり、体重は下がってはいるが、目標の60kg迄はなかなか難しいと、何をするわけでは無かった、しかしこの体重計は、体重以外にも色々測定できるのを思い出し、見てみた。

何故か今年に入ってから、筋肉量が過去54kgあったのが45.2kgと20%大幅に減少して、体重脂肪が過去15.7%と基準値の25%を大きく下回っていたのに、今年に入って28.2%と7ポイント急上昇していた、内臓脂肪は変わらないので、皮下脂肪が増えたことになる。

体重は大きく変わらないのに、筋肉が減って脂肪が増えるという最悪、最近ドライバーが飛ばなくなったのもうなずける、筋力アップ出来るか調べてみよう。

腰痛悪化 ⇒ 後方進入椎体間固定術(PLIF) 手術

321

家内は7月からゴルフ教室に通い始めたが、腰が痛いと言うことで8月中旬にリタイア、テニスは続けていたが、肩に違和感があり痛みに変わっていったので、整形外科に掛かるも、今度は腰痛に変わり、病院での対応が気に食わなかったので、接骨院に切り替えて針を打ってもらったが、痛みは益々強くなっていた。

再度整形外科でレントゲン撮影を行うと、腰椎すべり症で背骨の一部が100mm以上ズレて、神経を圧迫し腰に腰痛が発生、更に臀部と左脚迄広がっているとの事、合成副腎皮質ホルモン剤(ステロイド)のデカドロン点滴を、6.6mg⇒3.3mg⇒1.65mgと減らしながら五日間連続で投与、この間ベッドから車に乗り込むのも痛みが強く、家から車への移動に30分掛かった、入院を勧めるも嫌がったので、通院して投薬を続け、四日目当たりからようやく痛みが和らいだ様だ。

五日間ステロイド系の点滴を終えても、痛みは半減しかされていないので、今度は14回のノイトロトビン注射を行っている、三回注射を行った現在、ようやく自分で歩き、シャワーにも入れるようになった。

ノイトロトビン注射は、当初14回の予定だったが、回復が鈍いので、最大21回迄伸ばせるということで、ほぼ毎日通院して注射を打っていた。

すると、今度は小水が出なくなり、大便のコントロールが効かなくなり症状を先生に話すと、神経が圧迫されて膀胱直腸障害が起きている、MRI検査を無理やり押し込んで頂き、その結果膀胱直腸障害なので、放置している時間が長くなれば、一生膀胱直腸障害が治らない可能性もあるとの事で、緊急手術を進められた、麻酔の先生・執刀医の先生の予定を押さえて、血液検査・CT検査・etcを行い、18:30から後方進入椎体間固定術(PLIF) 手術を行い、無事終わり、入院となった。

術後翌日~2日後から歩行を行い、骨が完全につくまでの期間3ヶ月間は、コルセットを装着するが、今後テニスが出来るまで復活するのか??

8月23日 整形外科 肩痛 レントゲン検査・薬処方
8月25日 整形外科 肩痛 注射
9月15日 整形外科 腰痛 薬処方
9月18-20日 接骨院 EMS・針 3回
9月21-25日 整形外科 レントゲン検査・薬処方・ステロイド点滴 5回
9月26日- 整形外科 ノイトロトビン注射 21回
10月18日 整形外科 緊急MRI検査・緊急手術・緊急入院
10月26日 整形外科 術後経過説明 神経の圧迫が無くなり、神経痛も無く、膀胱直腸障害も回復していて、一人でトイレに行けるようになっていた、今後一週間後に抜糸を行い退院、リハビリを続けながらコルセットは3ヶ月着用し、ボルトの固定を手助けし、半年後には、スポーツも可能との事。
11月4日 整形外科 退院 16日間の長めの入院生活が終わった、傷の具合も良く、順調に回復している、3ヶ月のコルセットは、もう少し長くなるかもしれない、階段の上り下りや、歩く速度はややゆっくりだが普通に生活は出来る、膀胱直腸障害が消えたのが良かった。

327

しかしレントゲン写真を見ると、腰椎すべり症でズレていた背骨は5cmほどのボルトが数本、背骨に埋め込まれて矯正されている、MRI検査や飛行場の金属探知機には反応しないらしいが、このボルトは取り外すことは無い、凄い技術だ。

左足 下肢静脈瘤 検査結果

312

埼玉医科大学病院で、両足を丁寧に一時間をかけて、エコー検査をして頂いた結果、血栓は無かったので、心配はすることは無いが、血管が4mm以上拡張していると色々支障が出るとの事だが、左足のコブの当たりは7.6mmとかなり広がっていた。



下肢静脈瘤血管内焼灼術 カテーテルで1470nmレーザーか高周波治療にて血管を焼いて、収縮させるのが一般的で、皮下出血や痛みの頻度や再発率は低く日帰り手術で終わるが、一ヶ月間は激しいスポーツ禁止との事なので、寒い2月に行う様、1月に手術前検査を予約してきた。

血管の中には、脚の血管が下に下がらないように弁があるのだが、それが機能しなくなっている、弁の修復は不可能なので、今後も経過を観察する必要はありそうだ。

左足 下肢静脈瘤 受診



4~5年ほど前から、左足ひざの裏側に直径2cm高さ8mm程の、コブが出来ているのが気がついていたが、痛くとも痒くとも無いのでほっておいたが、毎年半ズボンを履く夏になると気になっていた。

防衛医科大学病院で、肝炎の経過観察の診察を受けた際に、内科の先生に尋ねると、『下肢静脈瘤』で、大学病院の血管外科で診察を勧められた。

下肢静脈瘤は、静脈の病気で、足の静脈は血液を心臓に戻す働きをするが、重力に逆らって血液を送るために、逆流防止のための弁がついている、この弁が壊れることで、足の静脈に血液が滞ってこぶのように脹れる。

埼玉医科大学病院は、紹介状が無くても、初診時選定療養費 (7,700円)を支払えば、受診できると調べていたので受診してきた、 命に関わる病気では無いが、ほおっておくと以下の症状が出るので、二週間後超音波検査を行い、カテーテルによるレーザー手術(局所麻酔で手術時間も30分程)が必要か判断するとの事。

下肢のだるさ、むくみなどのうっ滞症状の強い状態
色素沈着、皮膚炎、潰瘍などを併発した状態
血栓性静脈炎を併発した状態
美容的要望の強い患者さん

右脚 軽い肉離れ 2回目 ⇒ 左足首 痛み

6月10日(土)にテニスで右脚膝の裏のくぼみの上部で軽い肉離れになった、即日接骨院でアイシングと電気治療
6月11日(日)休日も開いているという事で、接骨院でアイシングと電気治療
6月12日(月)接骨院でアイシングと電気治療⇒痛みが無くなってきた
その後二回通院して、軽いリハビリを行う
6月18日(月)ところが朝から左足に痛みが生じてきたので、両方施術
その後三回通院
6月23日(金)ゴルフコースに行って14,00歩⇒これがいけなかったか??
その後二回通院して、軽いリハビリを行う
6月28日(水)テニススクールで90分 その後通院、翌日少し痛みが増した
その後近所の接骨院に変えて二回通院して、深部まで届く電気治療30分コース

テニススクールで、無理をしないと思いながらも、ボールを追いかけてしまったのがやはり悪かったからか、未だに左足首に痛みが残る、普通に歩けるが、押さえると痛い、今週のテニススクールは休んで、10日のゴルフに備えなければ!!

新型コロナ 六回目ワクチン接種

早くも六回目となるワクチン、ファイザーを探せど無くて、モデルナのオミクロン対応のワクチンを接種した、接種後数時間で腕が痛くなり、軽い頭痛、かみさんは少し寝込んでしまった、やはりモデルナは副反応がと強い。

2021年6月13日 モデルナ
2021年7月18日 モデルナ
2022年2月11日 ファイザー
2022年7月13日 ファイザー
2022年11月15日 コミナティ BA. 4/5
2023年6月15日 モデルナ BA. 4/5

軽い肉離れ 2回目



先日町内会のゴルフコンペの後に、開催された飲み会に参加してきた、居酒屋で飲むのは三年ぶりか?そこで隣席になった方は、もうすぐ60歳との事だったが、ドラコンでは会心の当たりから30yd以上離されていたし、ニヤピンは獲得するし、スコアも80台前半と好成績の方で、ゴルフ談義に花が咲いた。

テニスもしているとの事で、本日開催される同好会に参加を打診され、参加してきた、かれこれ二年以上スクールに通っているので、三時間交代での練習試合は、スクールでは’なかなか会得できないサービスが入らず苦労したが非常に面白かった、そして相手が仕掛けてきたドロップショットを追いかけて全力で、右足を踏み込んで返球できたのは良かったが、右脚膝の裏のくぼみの上部に痛みが走った。

二年前初めてテニススクールで、軽い肉離れを起こしたが、部位は違えど同じ右脚、前回の接骨院は土曜日の午後は休館なので、違うところで治療、見立通り軽い肉離れ、今日から三日間は冷やして、発熱を抑えたほうが良いらしい、無理は禁物、来週のゴルフは欠席だぁ

前回通院した近所の接骨院は、土曜日午後は休診だったので、ネットで調べて少し遠い接骨院へ行った、アイシングで熱を抑えて、超音波で痛みを和らげ、電気で筋肉をほぐし、テーピングで筋肉を保護する治療で、前回のように湿布での施術では無かった。

しかし3日間連続で通ういアイシングを行い、痛みは2割程度に収まり、5日目にはびっこも引かないほど回復した、前回より回復時間は短い、今後はリハビリを続けることで、再発防止になるとの事。

歯の治療一段落



昨年8月にガムを噛んでいて、銀の詰め物が取れたのをきっかけに、歯周病予防治療・歯全体の点検の結果、5本ほど詰め物を取り外し、根の治療や、虫歯の除去、そして昨年から保険適用になった、白いCAD/CAM冠に交換が完了した。

奥歯の4本は保険適用外らしいが、それ以外に6本ほど銀歯が残っている、しかしレントゲンの結果悪いところは見当たらないので、単にCAD/CAM冠に交換は出来ないので、今後ガムを噛んで詰め物を外そうか....なんて

人間ドック検査結果

10


①腹囲の減少を務める
②血圧が高め生活習慣の改善
③今の腹囲数値と血圧に 『脂質異常症』か『高血糖』が加わるとメタボリックシンドロームと判断される
④眼底検査の結果右眼に『黄斑上膜』の所見が見られる

①~③は毎度の事で、生活習慣改善指導も受けた事があり、食塩を控え運動はしているつもりでも駄目なら、スポーツクラブにでも通うか。

『黄斑上膜』の所見には驚いたが、確かに裸眼の視力が左目0.7に対して0.4と落ちていた、調べてみると、50~70歳代に見つかるものの多くは、特に原因がない、加齢に伴うものらしい、治療薬もなく手術が必要との事、この手術で視力が回復するなら早めに行うのが良いのかも。

眼科で精密検査を受けてきた、加齢に伴い眼球内の硝子体と言うゼラチン状の玉が、小さくなってその外側にある網膜に、硝子体の外側にある上膜が残ってしまい、それが皺ができて歪むと、直線が歪んでくるそうだが、今現在視力は両方とも裸眼で0.7あった、人間ドックでは右眼0.4だったが、日によって見え方が変わることもあるとの事、また歪んだ画像には見えないので、治す薬も無いが、経過観察で良いと帰された。

新型コロナ 五回目ワクチン接種

オミクロン対応のワクチンを接種した

2021年6月13日 モデルナ
2021年7月18日 モデルナ
2022年2月11日 ファイザー
2022年7月13日 ファイザー
2022年11月15日 コミナティ BA. 4/5

頭皮の乾燥が原因のフケ

F01


空気が乾燥する季節になると、シャンプーはすれどフケが目立つ様になり、皮膚科の診断は頭皮の乾燥が原因との事、処方箋して頂いた薬が『ニゾラールローション2%』10g

F02

それでもなかなか治らなかったので、ステロイド剤の外用薬なので使いすぎに注意と言われて処方箋されたのが『アンフラベートローション0.05%』今は『ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステルローション0.05%』10g どちらも小さな容器ですぐに無くなってしまうし、それほど効果は得られなかった。

F03


頭皮の保湿が重要かと思い、探し出したのが、花王『頭皮ケア キュレル 頭皮保湿ローション』120mLとで、処方された薬と違い120mLもあるし、値段も高くないので、たっぷりつけることが出来たが、これも効果は得られなかった。

F04


次に購入したのが、ロート製薬『メディクイックH 頭皮しっとりローション』この商品は医薬部外品(「人体に対する作用が緩和なもので、機械器具等ではないもの」と定義されています。具体的には、吐き気その他の不快感又は口臭若しくは体臭の防止、あせも、ただれ等の防止、脱毛の防止、育毛又は除毛といった目的に対する有効成分が含有されている商品)で、皮膚科で処方された少量のローションと違って、大胆に使用できるが副作用もなく、頭皮全体がしっとりした様子で、乾燥フケは収まった様だ。



歯周病治療

ガムを噛んでいて金属の詰め物が取れたので、かみさんが友人から勧められたという歯医者に初めて行った、小さな診療所と思ったら、治療座席は20席、スタッフは総勢45名と言う大病院、レントゲン検査を行い、三ヶ所の小さな虫歯を治療した。

そして今日から歯周病の検査と初期講座を受けた。今まで歯医者に行って虫歯の治療が終わった後に、この様な歯周病のレクチャーを受けたことが無かった。

歯周ポケット 前歯は3mm奥歯4mm一箇所6mm →4mm以上は要注意
歯の表面にプラーク(歯垢)がたまり歯石へ、歯周ポケットのプラークは歯周病に
プラークには細菌がいる
電子顕微鏡で自分のプラークを見てみると、1-2μの細菌がうじゃうじゃ居て、動いていた。
無害菌もいるがスピロヘータが歯周病を発生させる菌
歯の表面にプラーク予防は、歯磨きが大事
力を入れず、夜だけでも30分を目安に、奥歯の奥にはL字ブラシ、歯間ブラシ、糸切りブラシを駆使
電動歯ブラシより手動を推薦、薄い・細い・多いが良い
ジェットウォッシャーではプラークの除去はできない
歯周ポケットのプラーク除去は歯医者で、麻酔をかけて徹底的に行う、重症なら手術
完了後1っヶ月後に再通院、その後二ヶ月・三ヶ月と定期的に除去を行う
歯周病を予防することで8020
8020とは80歳で20本以上自分の歯を残すこと

と、一時間以上歯科衛生士の若い女性からレクチャーを受けた、次回から歯周病検査(2回目)を行い基本治療の歯周ポケットのクラーク除去1/4を行うので最低でも4回通うことになりそうだ。

しかし30分も歯磨きは難しそうだが、道具は色々購入してみよう。

新型コロナ 四回目ワクチン接種

昨日四回目のワクチン接種を受けた、当日副反応は無かった、今日は腕が少し痛む程度で熱も上がっていない、今現在新型コロナウイルス感染症 オミクロン株亜種のBA4型とBA5型が急増し感染者数も先週比で倍増し、第七波に突入と見られている、変異すると弱まるのがウィルスだが、新型コロナはなかなか収束しない。

2021年6月13日 モデルナ
2021年7月18日 モデルナ
2022年2月11日 ファイザー
2022年7月13日 ファイザー

発熱外来

20220614

新型コロナが蔓延してから、はや二年半経過したが、我が家ではまだ感染者は出ていない、しかし昨日の夕刻に同居している三男坊が38度の高熱が出て、喉の痛みを訴えてきた。

診療時間は既にどこも終了していたし、夜間診療所はPCR検査対応していなかったので、今朝一番で発熱外来の予約を入れたら、当日の空きがあり受診してきた。

ドライブスルー方式で、車の中で、抗原検査とPCR検査を行い、後者は15分後に結果が出て陰性、そのまま先生の診察を受けて、明日の午前中にPCR検査の結果が出るので、それまでは家族を含め外出禁止となった。

先生の診察では、抗原検査結果を含めコロナ感染では無いと言われ、一安心だが、38度の熱だけで大騒ぎ、何時までこの様な状態が続くのだろうかと不安だが、医療従事者には感謝しか無い。

父納骨

20220417_014525448_iOS

父が自身で40年前に購入した霊園に、母と弟家族とともに納骨してきた、曇り空だったが納骨時には青空が見えて、山桜が綺麗だった。

オムロン 温熱低周波治療器 HV-F320



今まで、腰痛はあったが、肩こりとは無縁だった、しかしここ数日右肩のコリが酷く痛いほど、肩こりの解消法でストレッチが有効との事で、肩甲骨をほぐして少しは良くなったが、お手頃価格の温熱低周波治療器を見つけたので購入した。



患部を約30秒間温めてから、約60秒間低周波による刺激することで、 コリや痛みを心地よくほぐします(「温治療コース」)。 温めることで、血行を促進し、コリの緩和や筋肉の疲労回復を早める効果が期待できるとの事で、小さな筐体に充電をして、パーカーのポケットに仕舞い込めば、便利に使える。

確かにじわーと暖かくなり、接骨院と同じとは言えないが、同様の刺激が味わえる、しばらく使用してみよう。

hardmakermadevaluedateshop
温熱低周波治療器オムロンHV-F32011,0002022/04/16Amazon

同級生の通夜に参列

また一人中学校時代の同級生『ヨーヘイ』が亡くなった、肺がんを二年前に患い、肺を切除してまた再発し、肺炎を併発し最後は息も出来ないくらい苦しみ、2022年2月13日に亡くなった。

中学時代は剣道部で、その頃はよくからかわれたりしたが、卒業後再会してからは、よく花見や麻雀や旅行に行く遊び仲間だった。孫が可愛いとよく話をしていた。

通夜には中学校時代の同級生が10名以上集まり、献杯をしてきた、その時に知ったのだが、彼と昔はよく遊んでいた『フッスマ』と喧嘩別れをして、数年前に仲直りをしていたが、その彼も昨年亡くなっていた。

お二方のご冥福をお祈りします。

新型コロナ 三回目ワクチン接種

昨日三回目のワクチン接種を受けた、当日副反応は無かった、今日は腕が少し痛む程度で熱も上がっていない、今現在新型コロナウイルス感染症 オミクロン株による第6波の真っ只中だが、年内に完全収束するのだろうか?

2021年6月13日 モデルナ
2021年7月18日 モデルナ
2022年2月11日 ファイザー

父が天命を全うした

本日9:00 父が心肺停止で亡くなった、5L/minの酸素投与と経管栄養を行っていたが三日ほど前から血圧が低下して、昨日は脈拍が高くなって、痰が出て少し辛かった様だが、最後は穏やかだった。

死因は「新型コロナウィルス」と記載されていた、1/21に発熱しPCR検査で陽性確認されてから16日経過しているので、コロナウィルスは無くなっていると思うのだが、コロナウィルスが原因での肺炎が完治していないから、扱いは新型コロナ患者となるので、見舞いにも行けず、看取ることも出来なかったが、母と最後の対面をしてきた。

父は、明治13年(1880年)11月生まれの祖父『杢三郎』と明治24年(1891年)2月生まれの祖母『まつ』の三男として大正14年(1925年)3月に、中国大連市に出生した。

明治38年(1905年)日露戦争の勝利で、日本の租借地である関東州の一部となり南満州鉄道を獲得するなど満州における権益を得たが、祖父は1931年(昭和6年)満州事変、1932年満州国を建国以前に、国策移民ではなく初期移民として大連に居住していた様だ。終戦時の満洲にはおよそ 200万人以上の日本人移民が居たとされる。

父は大連の南満州鉄道に勤務し、太平洋戦争にかり出され、昭和20年(1945年)の終戦時にソ連収容所から脱獄し、着のみ着のまま日本に戻ったと聞いている。

戦前亡くなった次男を除き父母と四人の男兄弟揃って大阪に居住した情報を得て、大阪に遅れて戻り、募集を見て大正製薬に勤務するようになった。

昭和28年(1953年)5月に母と結婚し、昭和45年(1970年)45歳の時に、脳溢血で左半身不随・言語障害を患い、大正生まれの頑固親父だったので、大連時代の事を話すことも無かったので詳しくは知らない、もっと詳しく聞いていればよかったが、壮絶な人生を歩んでいたのだろう。

退院後は会社を辞職し、リハビリの結果少しは喋れるようになったが、家族にしか意思表示は難しかった、慣れない左手で料理他家事をしていたが、相変わらずの威張り姿勢は続いていた、しかし同居していた弟の娘が誕生すると、態度がころっと変わり表情が柔らかくなっていた。

50年以上不自由な身体での生活は、大変だっただろうが、晩年は穏やかに過ごしていたかと思う、96歳は大往生だ。

2月10日 雪が降る中、荼毘に付した。

96歳の父 新型コロナ感染入院

1月18日に施設の同フロアーに、新型コロナ感染者が確認されたと電話連絡があった。
1月21日に熱は38度迄上がったため、PCR検査を行った結果陽性判定が出た、動脈血酸素飽和度は98%と高く、症状は無いとの事、認知症もあるので主治医の判断で入院要請を保健所に申し入たと連絡があった。保健所から入院先を探しているが、患者数が増えているために即日入院は出来ないと、連絡があった
1月24日に入院が出来た、施設ではパルスオキシメータでの計測で動脈血酸素飽和度は90%との事だったが、病院での計測は60%との事、また肺炎に進行しているので、3L/minの酸素投与と治療薬で処置を行うと連絡を受けた。

昨年3月に三度目の肺炎入院治療を行い無事退院できたが、今回は新型コロナウィルスがどの様な悪影響を与えるのかが心配。

埼玉巻き爪矯正院 所沢院


20211012_065501463_iOS

巻爪が気になっていたわけでは無いのだが、爪の厚みが5mm以上に分厚くなり、靴に当たると少し痛いし、靴下に穴が開く様になって数年経過していた、爪の内側が黒くなっているのは、数十年前に爪の生え際に何かを落としてしまい、出血して血豆になっていて、治らない。

ネットで検索して巻爪を矯正してくれるのを探して予約した、予約でいっぱいだったが、たまたま空いていたので早速行ってみた、小さな部屋で、女性の技師一人で対応して頂いた、巻爪の度合いは右足重度・左足中度で、特殊テープを張って三週間ほど様子を見て、張り替えてそれを3~5回ほど繰り返すと矯正が完了するとの事。

しかし右足親指は、皮膚科病院では無いので断定できないが、爪白癬(爪水虫)で爪が厚くなってその内部がボロボロになっている可能性があるので、皮膚科で顕微鏡検査を勧められた、それが完治してから巻爪の矯正をした方が良いとの事。

20211014_000359921_iOS

分厚くなった爪は、削り取ることが可能ということで、ローラ治具で削り取って頂いた、振動が妙に気持ち悪かったし、爪を削り取ると内部の白い劣化した部分が露出するのではと思ったが、数分熱心に削り取って頂き綺麗になった。

また、足が体重が掛かると扁平足に近いので、インナー材を勧められ、爪は切るのでは無く、ヤスリで削るほうが深爪もしないので良いと、靴紐はしっかり結ぶことを勧められ、その他色々アドバイスを頂き、おすすめの商品も購入した。

本日皮膚科に行って検査をしてみたが、爪白癬(爪水虫)では無く、靴の圧迫による症状なので、処置の必要は無いとの診断だった、また巻き爪矯正院に行って矯正をお願いしようか。

義母が天命を全うした

家内の父が亡くなって一年と半年、今度は母が持病の慢性腎不全で亡くなった、享年96歳最期は苦しむことなく、眠るように逝った。旅行好きで夫婦で海外旅行もよく行っていた、手芸も得意で温厚で優しく、子供たちや孫は大変お世話になった。

謹んでご冥福をお祈りする。

脊椎圧迫骨折 BKP治療 リハビリ入院後無事退院

87歳の母が骨粗しょう症(骨がもろくなる病気)から脊椎圧迫骨折し、BKP治療手術が無事に終わるも、周りの頚椎を保護するために三ヶ月はコルセットをしないといけないとの事で、5/28にリハビリを含め入院していた、当初三ヶ月は必要との診断だったが、二ヶ月強でコルセットが外れ、リハビリも順調との事で、本日無事退院した、約70日間の入院生活は相当退屈だったらしく、自宅に帰ってほっとした様子だった。

入院中に介護保険の区分変更申請を行い、要支援2から要介護1に変更となり、デイサービスも週一回から週三回に増やすことが出来た、本人の希望で独居が続けられるかしばらく様子をみてみよう。

新型コロナ 自衛隊 東京大規模接種センター 二回目

6月13日にモデルナ社第一回目の接種をし、副反応は注射を打った腕が少し傷んだ程度、そして五週間後の7月18日に二回目の接種を行った、大手町の大規模接種センターでの手順も慣れたもので、スムーズに入場から退場まで50分ほどで完了。

翌日は注射を打った腕の痛みはそれほど変わらないかと思うが、38度を超える熱が出た、解熱剤を服用するもなかなか下がらない、気温も高いこともあってかボート横になっていた、そして二日目には36.8度まで下がり楽なった。

日本での治療薬が4例目の承認を受けたニュースも流れてきたので、感染者数が増えても重傷者が少ないのは理解できる、そろそろ終焉してほしいもんだ。
最新コメント
プロフィール

vafee

月別アーカイブ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリー
カテゴリ別アーカイブ