闘病

新型コロナ 自衛隊 東京大規模接種センター 二回目

6月13日にモデルナ社第一回目の接種をし、副反応は注射を打った腕が少し傷んだ程度、そして五週間後の7月18日に二回目の接種を行った、大手町の大規模接種センターでの手順も慣れたもので、スムーズに入場から退場まで50分ほどで完了。

翌日は注射を打った腕の痛みはそれほど変わらないかと思うが、38度を超える熱が出た、解熱剤を服用するもなかなか下がらない、気温も高いこともあってかボート横になっていた、そして二日目には36.8度まで下がり楽なった。

日本での治療薬が4例目の承認を受けたニュースも流れてきたので、感染者数が増えても重傷者が少ないのは理解できる、そろそろ終焉してほしいもんだ。

テニス肘



6/15に腓腹筋の肉離れになり、二週間後には痛みも消えたのでテニススクールに行った、すると今度は肘を痛めた、いわゆるテニス肘という事で、ラケットの使い方が悪いのだろう、コーチに雑巾を絞れれば軽症だからテーピングをすれば楽になると助言を頂いた。

テニス肘の前に肉離れの後に、ゴルフレッスンで、膝の裏側に痛みが走り、接骨院で三ヶ所の治療をしてもらっている、さてさて何時痛みは無くなるのか。

軽い肉離れ

20210615_071321247_iOS


このところ、1.5時間で週三回は、ゴルフ・テスニレッスン週一回のゴルフと身体を酷使し続けたのか、初めて肉離れを経験した、テニススクールで、フォアハンドでストロークした際に、ダッシュしたのが原因なのか、スクール前のストレッチは入念に行っていたのだが、ビキっと痛みが走った。

最初は足が攣ったかと思ったが、痛みが引かない、そのままスクールを続けたのも良くなかったのかもしれないが、近所の接骨院に行ったら、腓腹筋(ふくらはぎにある筋肉)の筋が引き割かれた時におきる肉離れで、歩ける程度なので軽症との事だが、痛みが引いても一週間程度は運動は避けたほうが良いとのこと、二種類の電気を当てて、テーピングを施し、その上から独自の湿布を当て、包帯を巻いてもらったのでこんな大袈裟な格好となった。

さて、しばらくはおとなしくしていようか、明日のゴルフはキャンセルした。

新型コロナ 自衛隊 東京大規模接種センター



5/25にクーポン券が届き、埼玉県市内の掛かりつけ病院での予約は一杯で、市民会館での予約でも7/12が最短だったが、大手町の自衛隊 東京大規模接種センターが空いているとの情報を受けて、スケジュールを見てみると、一ヶ月も早く摂取できるのがわかり切り替えた。

そして本日無事に接種が完了した、東京駅からはとバスで、10分ほどで合同庁舎に到着し、体温測定・事務的な予診票・本人確認等の書類の確認をして待機場所に移動、待つこと数分でEVに乗って二階へ、そこで看護師から再度予診票の確認し待機場所へ、待つこと数分で、医師の予診、待つこと数分でワクチン接種。そして次回のワクチンの予約(ファイザー社のワクチンは三週間後と決まっていたが、モデナ社は4週間以降)で5週間後の7/18、そして接種後から15分経過するまで待合室で経過観察で完了、バスを降りてから1時間程度の工程となった。

三度も予診票を確認するあたり流石日本国、そして各所に沢山の誘導員が配置されていて、スムーズに行えたが、スタッフは大変だっただろう、ご苦労さま、ありがとうございました。注射の痛みは皆無で、副反応も今現在無い、これでまずは一安心。

新型コロナワクチン接種

本日87歳の母親に第一回ワクチン接種を受けることが出来た、二回目は三週間後、そして本人にもクーポン券が届き『接種券番号』が記載されていたので、Webから一番早い日程で7/11に予約が完了した、二回目は自動的に三週間後の同じ開場同じ時間帯となる、これで少しは安心が出来るかな。

脊椎圧迫骨折 BKP治療

bkp_index03

87歳の母が急に腰痛で苦しいと連絡を受け、整形外科でレントゲン検査を受けると、『脊椎圧迫骨折』と診断された、骨粗しょう症(骨がもろくなる病気)から、何かの影響を受けて骨折したと思われる。三ヶ月ほどコルセットで固めれば90%は治癒するとも言われたが、ひとり暮らしの母には管理が難しいと思い、手術を受ける事にした。

1990年代にアメリカで開発された、新しい治療法で背中から針を刺入し、風船を徐々に膨らませ、つぶれた骨を持ち上げて、その空間を満たすように、骨セメントを充填し、つぶれてしまった椎体を、骨折前の形に近づけ、椎体を安定させ、痛みをやわらげる治療法。

明日入院して、月曜日にレントゲンで見落としているかもしれないので、MRIで再検査し水曜日に手術を行い、10日後に退院との事、薬物による骨粗しょう症の治療も並行して行って頂く、二週間後には痛みが取れてくれることを願う。

96歳の父三度目の肺炎

2018年01月17日・2019年07月26日に、肺炎で入院したが、施設の定期診断で今回も熱が38.4度で、CRPも7.6mg/dIと、高値だったので、救急搬送された。

新型コロナと、インフルエンザの迅速検査を行い、陰性を確認し酸素と点滴治療となった。肺のレントゲンを確認すると、左右に陰があり、バイ菌に依る炎症でCRPも8.5mg/dIに上昇し、今後も上がる事が予測され2〜3週間の入院予定との事。

新型コロナウィルス 濃厚接触者の定義



問3 濃厚接触者とはどのような人でしょうか。
濃厚接触かどうかを判断する上で重要な要素は上述のとおり、1.距離の近さと2.時間の長さです。必要な感染予防策をせずに手で触れること、または対面で互いに手を伸ばしたら届く距離(1m程度以内)で15分以上接触があった場合に濃厚接触者と考えられます。

職場同僚の家族がGO TOキャンペーンを使い京都に旅行に行って、奥様が高熱を出し、結果旅行には行かなかった同僚を含め、全員がPCR検査の結果陽性が判明したと連絡を受けたのが昨日、テレワークが多いがその同僚と先週火曜日に、昼食を一緒に取ったと言うことで、本日保健所から濃厚接触者と定義つけられた。

濃厚接触者となると、家族を含め、濃厚接触者のPCR検査が判明するまで、自宅待機・外出禁止となり、各個室で隔離生活となる。

濃厚接触者が陰性の場合、本人は陽性者と接触した日から二週間は自宅待機が続くが、家族は元の生活に戻れる、濃厚接触者が陽性の場合は、家族もPCR検査を行うし、これまでの行動記録を提出して、該当者に同じ様な処置を行う。

職場同僚管轄の保健所から、自宅管轄の保健所に連絡が入るも、なかなか連絡が来なくて悶々としていたが、電話口から聞こえてくるのは、ベルの音や対応する話し声が充満していた、医療従事者・保健所の方々には感謝しかない。

本日は検査病院の予約は取れないとの事で、明日検査を行い、検査結果が出るのが1~2日必要との事、じたばたせず、おとなしく待つしかない。

自身ではマスクや消毒をしていても、食堂には行かないほうが賢明なのだろう。

11/24 同僚と昼食
12/01 濃厚接触者の疑いがあるとの連絡を受け早退し、自宅待機・個室での隔離、家族も同様
12/02 保健所から濃厚接触者として断定との連絡、自宅管轄の保健所から明日検査を行うと連絡
12/03 病院の空き地に設置された簡易テント内で鼻の粘膜採取するPCR検査
12/04 病院から陰性の欄連絡、12/8迄自宅待機・個室での隔離、家族は通常生活へ

義父が天命を全うした

家内の父が老衰で亡くなった、享年96歳最期は苦しむことなく、眠るように逝ったので大往生という事になるのだろうか、晩年は認知症が進み、会っても反応は無かったが、現役時代は酒豪で、カメラをこよなく愛し、夫婦で旅行をよく行って写真を収集し、自宅で現像したりプリントをしたり、写真に関する書籍と撮りためた写真アルバムが山積みの書斎で、黙々と各種マニュアルに付箋とマーカーを付けて研究をしていた。

謹んでご冥福をお祈りする。

悪性貧血 (巨赤芽球性貧血)

ksgh02

10月16日に掛かりつけの主治医に診て頂き、貧血の疑いがあるので採血を行い翌日の結果で貧血には間違いないが大きな病院で精密検査を勧められ、10月21日に大きな病院で採血検査を行った結果、一人住まいなら入院して治療するのが良いと勧められ二週間入院した、レントゲン検査・CT検査を行いながら治療方法は輸血と血小板の輸血と点滴による栄養補給。

退院時に先生から、骨髄採血を行う事で、単に輸血治療では無い治療法がはっきるすると言う事で、大学病院を紹介して頂いた。

11月6日に大学病院に初診をするのに、手続きが色々あり、結局血液内科の先生に診た頂いたのが11時頃、そこで直ぐに骨髄採血をするのかと思いきや、今までの採血記録を眺めていて、これはビタミンB12欠乏による、悪性貧血 の疑いがあるので、一般的な採血を行うとの事、緊急検査でも検査結果が出るのは二時間後で、予約の合間での診察なので再度呼ばれたのは15時過ぎ、直ぐに解る数値を診て悪性貧血 の疑いが強まったが、二日以降に解る検査結果を見ないと判断できないとの事で、次の予約を入れられたのが11月16日、そして判明したのがやはり悪性貧血 (巨赤芽球性貧血)と言う事だった。

体内のビタミンB12や葉酸が欠乏することによって、細胞分裂が正常に行われなくなり、骨髄中で赤血球が造られるプロセスで赤芽球の段階で分化がとまって貧血になる、年間発症率は人口 10 万人対 1~5 人と推定されていて女性には多いらしい。

治療方法は、食物や薬ではビタミンB12を補給できないので、毎週病院で注射を打つ事になりそうだ、二週間ほど注射を打ち、経過観察と採血検査を行い、間隔を決めるとの事で、薬で治らないのはちと面倒ではある。

しかし、町医者から始まり、大きな病院、そして大学病院の専門の『血液内科』にたどり着いたのだが、なんとか原因が判明して一安心。

肺炎と股関節付け根の炎症

94歳の父がお世話になっている施設から電話があり、個室のベットからトイレに行く際に、何度もコールをすル様お願いされているのにも関わらず、一人で車椅子に乗り込み、股関節付け根に痛みが走り、車椅子から滑り落ちているところを、巡回の係員の方に発見されて、外傷は無かったと言う事だったが、これがここ10日の間で三回目となった。

そして、熱が少しあったので、アイスノンで様子を見ていたが、本日リハビリの先生から、やはりあしの反応が悪いので整形外科へ見て貰った方が良いとのアドバイスを受け、再度熱を測ったら38度もあるので、整形外科と内科を併用している病院へ、救急搬送されたと電話を頂いた。

職場を早退して、病院へ駆けつけると、足の具合はレントゲンを見る限り、骨折やひびが入った様子は無いが、熱が39度あり肺のレントゲンを撮ると、肺炎の疑いがあるので、酸素と抗生物質の点滴をしたが、安全のために入院した方が良いとのこと、一年前に誤飲性の肺炎にかかり一週間ほど入院したが、その再発かもしれない。

粉瘤(ふんりゅう) 除去手術 抜糸

mpb22

一週間前に粉瘤除去手術を行い、本日抜糸をして頂いた、その間抗生物質と痛み止めの薬を飲み、大きな絆創膏に軟膏を塗り毎日取り替えて化膿を防いでいたのが、ちゃんと効いていた。

大きな絆創膏は白いので目立ったのが無くなるかと思いきや、3ヶ月から出来れば半年はこのテープを貼ることを勧められた、取り替えるのは、剥がれなければ3~7日の間隔で良いとのこと。その理由は以下の通りで、傷のケアと言うより美容的要素が高い。

ネクスケア™ キズあと保護&肌にやさしい不織布テープ MPB22
①外傷性の色素沈着(傷が治った後皮膚に残った赤みが日焼けによって茶色っぽくなる)を防ぐため
②傷口を広げず綺麗にするため
③傷が盛り上がるのを抑えるため

粉瘤(ふんりゅう) 除去手術

IMG_5916
二月に診察して予約を入れた、粉瘤(ふんりゅう) 除去手術を行ってきた、横13.1mm深さ9.6mmのこぶは、表皮でできた皮膚の良性腫瘍の1つで、袋の中に角質層となった垢を取り出すだけなので20分もあれば終わるのかと思いきや、女医さん二名掛かりで、局部麻酔を行った後、ハサミでジョキ・ジョキ・ジョキ・ジョキ・ジョキと五回のリズムで、3~40回も掛けて粉砕して取り出した後に、内側を縫って、外側を10針ほど縫うと言う、なんだかんだ一時間も掛かる結構な手術だった。

診断明細書 合計点数 3,281 9,840円
再診料 72
手術・麻酔 2,120 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)直径2cm以下
真皮縫合加算
キシロカイン注射液「1%」
エピレナミン(1:100,000)含有5mLV
ゲンタマイシン硫酸塩軟膏0.1%「タイヨー」1mg 2g
検査・病理 T-M(組織切片)1臓器 860
病理判断料 150
処方箋料 68
一般名処方加算2 4

術後二時間経過して少し痛みを感じてきたので、直ぐに痛み止めを飲んだ、傷口に丸めたガーゼで圧迫してるので、強はうつ伏せで寝るしか無い、明日午前中に再診してガーゼを除去して頂き、二週間後に抜糸予定、今日はシャワーも酒も飲めないが、明日以降風呂に浸からなければ、シャワーも酒も運動もよいとの事、これでここしばらく悩んでいたこぶが取れてスッキリとなりそうだ。

粉瘤(ふんりゅう) アテローマ

20190216_01

2~3年程前から、後頭部下の首にしこりが出来て、少しずつ大きくなって気になり始めた、昨年人間ドックを受診時に内科の先生に伺ったところ、気にしなくても良いと言われたが、今年は気になるのであれば「形成外科」に相談した方が良いとの助言を頂き、今日診断してもらった。

超音波検査の写真を見ると、横13.1mm深さ9.6mmのこぶは、表皮でできた皮膚の良性腫瘍の1つで、袋の中に角質層となった垢があるとの事。放っておくともっと大きくなり、化膿して腫れあがる事もある、小さいうちに取れば傷跡にならないので、手術して除去した方が良いと言う事だったが、予約が詰まっているので4月初旬で予約してきた。

歯の神経を抜くデメリット

20180424_01

右下に続けて左下の歯の詰め物が取れた、取れたのを見てみると、詰め物の隙間に白い歯があり、どうやら一部折れてしまったらしい、若い頃にもっと歯を大事にしておけば良かったのにと、後悔しても仕方が無い、歯医者で診察してもらうと、虫歯があるので処置をした方が良いが、神経の近くまで浸潤しているので、神経を抜いて処置する事となった。

神経は歯に栄養を与え必要に応じて補修しているので、神経のなくなった歯はその働きを失うので歯がしんでしまう、栄養と水分が供給されなくなった歯は、硬いものを食べたりした際に割れやすくなる、しかし神経を抜かないと、虫歯が進行している場合、激しく強い痛みがあるし、神経を除去し念入りに消毒することで、さらに悪化することを防ぐとの事。

介護認定申請からデイサービスまで

85歳の母親の介護認定手続き覚え書

普段の生活は支障は無いし物忘れも酷くは無いが、ある記憶が全く無くなってしまう事が数回あり、父親は老人ホームに入所して、一人での生活が一年続き気分転換のためにもデイサービスに通わせたくて手続きを行った。

2月初旬に父親のケアマネージャーさんに母親の事を相談して面談を受ける事になった。
2/14(水) 母親の掛かりつけの内科先生に主治医として総合診断書を依頼
2/23(金) 地域包括支援センターの職員・父親のケアマネージャーと四者面談をして、介護保険の代行申請を依頼
2/23(金) 認知症検査 MMSEとMRI検査
2/28(水) 市役所職員と三者面談
3/02(金) 認知症検査結果
3/27(火) 市役所内で認定調査会議 結果通知連絡
3/30(金) 地域包括支援センターの職員と契約 デイサービスの紹介
4/04(水) デイサービス体験入所 母親がデイサービス入所希望確認
4/09(月) デイサービス契約
4/11(水) 週一回のデイサービス開始

あったかいね介護保険パンフレット

肩関節周囲炎

frozen-shoulde

朝顔を洗う時に違和感を感じた、右手の動きは普通なのに左手の動きがぎこちない、痛みは感じないが左手が上がりにくくなっていた。四十肩・五十肩と言われる肩関節周囲炎の様だ。

肩の関節は他の関節と違って360度動かせるために筋肉が多くあるが、肩を動かさないでいると肩の周りの筋肉が固くなり動かせる可動域が狭くなり、その方向に動かそうとすると痛みが出るとの事。

幸い、痛みは感じないし、握力は普通にあるが、下から力を加えるとかが出来ない、病院に行っても湿布薬くらいしかもらえないとの事なので、いつも腰痛でお世話になっている接骨院に行って可動域を広げるマッサージを受けた、ついでにと腰痛のマッサージもして頂いたが、相変わらず筋肉が固く右側に背骨が曲がっているとの事。

しかし、肩に違和感があれどゴルフは出来るのが不思議。

認知症 ミニメンタルステート検査

mmse

85歳の母親が一年前から一人暮らしで、生活に車が無いと何も出来ないと、免許更新をしたが、最近の会話では物忘れが激しくなり更に心配が強まったので、なんとか説得して認知症の診断に病院へ連れて行った。

ミニメンタルステート検査(ミニメンタルステートけんさ、Mini Mental State Examination、MMSE)は、認知症の診断用に米国で1975年、フォルスタインらが開発した質問セットである。30点満点の11の質問からなり、見当識、記憶力、計算力、言語的能力、図形的能力などをカバーする。24点以上で正常と判断、10点未満では高度な知能低下、20点未満では中等度の知能低下と診断する。

この診断で22点とまずまずかと思いきや、軽度な認知症と診断された、今現在徘徊・幻聴・被害妄想・凶暴と言った事は全くないが、これから徐々に進むかもしれないので注意が必要とのこと、MRI検査を行ったので来週詳細な診断結果が出るが、車の運転は出来ないときっぱり宣言された、これで事故を起こすと保険が適用されない事も有り、そうなると認知症と解っていて運転を許可した小生が賠償責任を負わされるので、母親を説得して車の鍵を取り上げた。

今後色々な事を考えていかなくてはならない。続きを読む

急性肺炎

夕刻に特別養護老人ホームから、親父が39度の高熱と、血中酸素濃度が90%を切り急性呼吸不全で救急車で提携病院に搬送されたと連絡が入った。

病院に到着時には熱も下がったが、誤飲性肺炎と言う事で、酸素を吸入を行い、抗生物質を点滴で行い肺の中の菌を無くす処置をして頂いていた、しかし食欲はあるようなので一安心。

公的施設 特別養護老人ホーム

今年の1月に新しく特別養護老人ホームが開設と知って、以前から申し込み手続きを行い、無事転居した、一年間お世話になった介護付き有料老人ホームよりスタッフも多く、共有部が広く、料金も安いので助かる。

介護付き有料老人ホームのスタッフの皆さんから、写真入りの色紙に書き込みを頂き、親父も喜んでいた、折角慣れたスタッフと別れるのは辛いが、また新天地でも仲良くやっていけそうだ。

運転免許 高齢者講習 認知機能検査結果

koureisya

運転免許更新期間が満了する日における年齢が70歳以上75歳未満は、運転免許証の更新申請前に高齢者講習を受講が必要で、更に年齢が75歳以上の場合は認知機能検査を受ける事になる。

最近は高齢者の誤認識による事故のニュースが毎回流れているので、85歳のお袋にも免許の返納を勧めていたが、田舎では買い物・病院・運動公園をするには必需品と言う事で、こっそり認知機能検査を受けて最初は50点未満だったが二回目で54点を獲得し「記憶力・判断力が少し低くなっています」と言う曖昧な判定で以下の内容の高齢者講習を受けて、免許証の更新をしてきた。

講義(30分)
視力等の適性検査(30分)
教習所のコース内運転指導(60分)※教習所の車両を運転。
個別指導(60分)

普段一緒の時には運転させないが、先日初めてお袋の運転で助手席に乗った、ブレーキの判断が少し甘いと思うが、慎重にゆっくり運転してはいた、当人はあと三年は車に乗り、一人で自宅に住みたいと言う、三年後は施設に入るか、近くのアパートに住むか.....

■高齢運転者支援サイト

腰痛ベルト バリアスツイストカラーメッシュタイプ

bonbone

ゴルフをプレイする際に腰痛ベルトをしておけば翌日の腰痛低減になるので使用しているが、今までのも二重に締め付けるタイプではあったが、接骨医院で見たパンフレットが気になっていたのでネットで探して注文した。

取り付けて驚いたのは、締め付け力は大していらないのに、背部にあるローラーでかなりきつめに固定される、これは骨盤を強力にに固定出来るので、今まで以上に腰痛防止になりそうだ、幅も小さいので使い易そうだ。

hardmakermadevaluedateshop
腰痛ベルトダイヤ工業バリアスツイストカラーメッシュタイプ5,3002017/09/10あんしん健康サポート館

「朝30秒の正座」で腰痛が治る Kindle版

kin

長い夏期休暇の前半にゴルフを二日続けて翌日横浜探索で一気に疲れが出たのか、グキっと言う症状では無く、なんとなく腰痛が再発してしまった、一ヶ月前にも再発したがそれは約一週間で痛みが消えたのに、今回はなかなか治らない、休みの後半はだらだらと療養期間となってしまった。

近所の接骨院は、電気と湿布薬を塗布しての擦り込みで料金は360円と安いが効果がなかなか出なかったので、元楽天イーグルスのトレーナーが経営者の骨盤矯正をメインにしている体育会系の病院に変えてみた、電気とマッサージとストレッチを施してくれた、料金は2,000円ほどするがしばらく通ってみよう。

そして、こんな本を見つけた、まだ全部読破していない、接骨院と整骨院の違いや、腹筋運動やウォーキングが腰痛には決してプラスでは無い事などが書かれて、「朝の30秒正座」の正しいやり方まで辿り着けないのだが、なかなか興味深い内容となっている、正座をして一ヶ月で腰痛が治るならめっけもの。

耳下腺腫瘍(じかせんしゅよう)切除術 無事終了

開始予定13:00から遅れる事一時間半で予定時間三時間半を上回る事四時間半掛かって腫瘍の切除手術が無事終了した、取り出した腫瘍はウズラ卵二個分を一回り大きくした物だった、神経が浸潤していて神経を傷つけないように慎重に行った結果、予定より一時間以上掛かったが、耳たぶの神経だけは切除してその他は支障が無いように成功したと先生の説明を受けて、立ち会った姉・母・次男共々ほっと胸をなで下ろした。

術後麻酔が効きすぎて気分が悪いとの事だったが、話しかけたら返事をしていたので、意識はしっかりしているようだった、酸素マスクをして痛々しい姿ではあったが一安心、術後の回復も順調である事を願う。

耳下腺腫瘍(じかせんしゅよう)切除術

Parotid gland

先月受けた腎生検の結果は腎臓そのものには異常は無いと判明したが、蛋白数値が高いのは解っているので要注意との事だった。

今度はそれ以前から解っていた事だが、左側の耳の下が膨らんでいる異常に気がつき、口腔外科に見てもらったら、これも麻酔をして細胞を採取して検査を行い、良性との判断を受けたが、このまま放置しておくと悪性に変わるかもしれないとの事で、除去手術を受ける事とした。5/16に入院して手術は5/17で7~10日の入院となる。

耳下腺とは耳の下にある唾液(つば)を作る臓器で、おたふく風邪で腫れることでも知られている。耳下腺の中を顔の筋肉を動かす顔面神経が貫いていることも特徴で、良性、悪性も含めていろいろな腫瘍が出来るらしい。

耳下腺手術の合併症には次のようなものがあるが、そのリスクを考えても除去を勧められた。

■顔面神経麻痺:手術に伴う顔面神経の切断・摘出、あるいは切断されていない場合でも物理的なダメージや血流障害によって生じる。摘出された場合は神経の再建によってある程度回復が可能。

■フライ症候群:唾液を分泌させる耳介側頭神経由来の副交感神経線維が皮下の汗腺とつながってしまい、食事の時に手術部位に汗をかく症状。

■唾液瘻(だえきろう):耳下腺の切断面から唾液が周囲に漏れ出てしまうことで生じまる。

■耳たぶの知覚麻痺:手術に伴う大耳介神経(だいじかいしんけい)耳垂枝(じすいし)の切断によって生じる。

■外耳道や耳介の切除による外耳道狭窄(きょうさく)、変形、伝音性難聴。

■下顎切除による咬合不全(こうごうふぜん)、咀嚼(そしゃく)力の低下。

訃報 前夜式

自宅の留守録音に古い友人の家内ですと言う着信伝言があった、奥様とは面識が無かったが、友人からの伝言では無いのでいやな予感がしたが早速折り返した。2017年4月30日4時56分に膵臓がんで永眠したとの事。

『トマト』とは小学校時代にもう一人の友人『ホリコシ』と常に一緒に遊んだ仲だったが、中学一年の時に宝塚に引っ越して、その後18歳の時に自宅に遊びに行ってからは年賀状でのやり取りしかしていなかった、何時か逢おうとお互い年賀状には書き留めていたがついに叶わなくなってしまった。

前夜祭に参列してきた、小学校時代の同級生も何人か見かけた、遺影写真を見ると当時の面影はあったが、永眠する前に逢いたかったなぁ。

彼はキリスト教の洗礼を受けていたので、キリスト教での葬儀となり、前夜式と告別式となる、キリスト教では、死が全ての終わりという考えでは無く、神の召しによって神のみもとへ帰って行くとの事、聖書の朗読、讃美歌斉唱、牧師の説教を受けた。

腎生検

kidny

カミサンは数年前から健康診断の蛋白数値がやや多いとの診断を受けていた、かかりつけのお医者さんでは問題ないとの事だったが、人間ドックを受けたときに赤札判断されて再検査をした結果、きちっと検査をした方が良いとのことで、腎臓の細胞を採取して正確な組織診断を得る、三泊四日腎生検の検査入院をした。

家に帰ると愛犬もいないし寂しいが、ゴルフの練習に行ったり、映画を見たりと単身赴任経験をした、たまには一人でのんびりするのも良いもんだ。

検査結果はGW開けになるが、なんとも無ければ良いのだが、どうなることやら。

介護付き有料老人ホーム

親父がインフルエンザに感染してから一ヶ月近く経過した、インフルエンザは収まったものの、一週間寝込んでいたので体力が落ち、お袋の手には負えなくなって、親父を説得して介護付き有料老人ホームにお世話になる事を同意してもらい本日入所した。

一年前に竣工した綺麗な建物で、南向きの暖かい個室部屋が空いていたし、TVも設置して独り占めできるし、ヘルパーさんも多く、看護士も常駐している、食事も病院食と違い旨いと言ってくれたので一安心。

両親がインフルエンザ

influenza

2月2日にお袋から連絡があり、親父がデイサービス(通所介護)でインフルエンザを感染されたようで、31日に救急車で緊急入院して、お袋本人も感染してしまい寝込んでいると。例年2月前後がピークになるようだが、デイサービスで移されたのではたまったものでは無い。

翌日時間を作って様子を見てきた、まぁ五日間ほど隔離をしていればウィルスは消えると軽く考えていたが、担当の先生曰く91歳の親父が一週間近くも寝込んでしまうと、急激に体力が低下して、認知症も進む恐れがある、今まではベッドから車椅子に乗り換えて居間のテーブルの椅子に移り、トイレもなんとか自力で行えてきたが、リハビリを行っても元には戻らない、身体の小さいお袋一人ではとても介護は不可能だから、特別養護老人ホームや介護付き有料老人ホームを探しておいた方が良いとの事。

インフルエンザが治まった頃に様子を見に行ったら、確かに以前とは大違いで、認知症はそれほど進んでいないようだが、言語障害がひどく単発に寒い・痛い・ハイ・イイエは聞き取れるのだが、何かを訴えてしゃべってはいるのは全く理解できない、それに体力は落ちていて一人で車椅子への乗り降りも出来ないし操作も出来なくなっている。

近所にある介護付き有料老人ホームをお袋と見学し、南向きの暖かい部屋が空いているので仮予約をして、親父を説得し入所をすることに決めた。手続きに色々あるので入所は半月後か、これで一応親父は安心だが、お袋が心配で一人で暮らしていけるのか、かたくなに運転免許証の返納を拒んでいるが、ここ一二年でメモを書かないと忘れる事が多いとこぼしていたので、認知症があるのかもしれない、親父が落ち着いたら検査を受ける事とする。

同級生の葬儀に参列

中学校時代の同級生とは何故か親密度が高く、定期的な交流会をしている、逢って話す話題は病気のことが多くなっているがそれでも皆健康に気をつけて頑張っている。

同じ会社の系列に入社した『ゴスケ』は、その後独立して家業を継いだが、大手の解体業者へ就職して役員にまで上り詰めた、多少の仕事の繋がりもあったので、定例会とは別に懇意にしていたのだが、持病が悪化して入院後に他界した。一度は持ち直して現場に復帰しただけに実に残念、ご冥福をお祈りします。
最新コメント
プロフィール

vafee

月別アーカイブ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリー
カテゴリ別アーカイブ